店長です。ついに明日・・・もう何分で出産予定日です。
これをUPした頃は出産予定日ですね。
1日の仕事が終わり、ほっと一息できるこの時間、ダイニングにPCを置いてTEAタイム。
夕飯準備の頃から少しお腹に違和感が・・・
でもまだかな~。
まだけっこう赤ちゃん、動いてるんですよね。
良く出産前は動かなくなるって、聞くんですけど・・・バシバシ子宮を刺激するような動きが有ります。
こうやって、ゆっくり心を落ち着かせて座っていると特に感じるんですよね。
でも・・どちらにしてももう自分のお腹に赤ちゃんがいるのって、あとわずか・・・
なんか不思議な感じですね。
うぅ~ん明日は満月。
赤ちゃんの誕生日になるのか・・ドキドキです
さて!そんなTEAタイムにかかせない、アイテムのご紹介。
check.ribbonのほっこり作品。
丁寧な刺繍がはいったコースターです ¥500
細かな手仕事、ナチュラル感たっぷりの作品
コースターの後ろにはcheck. ribbonとハンコが押してあります。
ミシン型のハンコ。可愛いですね。
そして、こちらもドットの刺繍が入った、ランチョンマット。
白×水色のかすれたストライプに色鮮やかなドットの刺繍とパステルカラーのドットの2タイプ。
ランチョンマット ¥1300
後ろはギンガムチェックです、2組ずつ有ります。
ランチョンマットといえば・・・最近、このブログのアクセス解析のワード検索で
【ラミネート ランチョンマット】が上位に!!
ラミネートのランチョンマットかぁ~。
たしかに、離乳食の時とか、自分で食べたがって、ボロボロこぼす時期のランチョンマットとして、ラミネートっていいかも!!
今までなんで取り扱っていなかったんでしょう~!!
作家さんにお願いしてみようかなぁ~っておもった作品でした。
ただのラミネートランチョンマットではなく・・くるくる収納で・・・スナップで止めれて・・・・
なにか育児中の便利なアイデアがつまったラミネートランチョンマットって、いいですよね。
coffretの作家はママ作家が多いので、そんな時、とっても頼りになりますぅ~。

サイズ感はこんな感じのプチケース。回数券やアクセサリーなどのほんと小さなもの入れです。


