よく見かける
ヘルシージューシーなパック

APRlL SKINさん

韓国の自然派コスメブランドです。
ハイパーな
カバークッション3種を使ってみました。
────────────
ハイパーカバークッション
【グラファイト17Cポーセリン】
※PINK EDITION
・SPF 50+/PA+++
【レッド17C ポーセリン】
・SPF40/PA++
【グラファイト17C ポーセリン】
・SPF 50+/PA+++
・各ファンデが2個入/ 15g・5g入り
使い分け方のすすめ
▶グラファイト→うるすべ肌
▶ポーセリン→てかり、サラサラ肌
───────────────
箱を開けるとまず、
可愛いおこちゃまのような
5gクッションファンデも
出てきます。
レッドの
【レッド17Cポーセリン】は、
▶テカリが気になりサラサラ肌タイプの方
高密着カバーで
セミマットな仕上がりに。
細かいパウダーが皮脂を吸収するだとかで
私の中々な男らしい毛穴に
レッドの出番も多いです.ᐟ.ᐟ
ピンクの
【グラファイト17Cポーセリン】
🌸PINK EDITION
ブラックの
【グラファイト17C ポーセリン】
ぱっと、白くインパクトある
付き方をするんだけど
この2つは、正直ベースメイク
使わずこのままいく事が多し◎◎
ほんのり桜色でベースにピンクを使う方、
ブルベさんイエベ春さんにもどうかな??
私は見た目からも
桜エディションが気に入っています。
顔全体につけると
花魁になりかねなく、
プロデュースしたMAHOさんの
YouTubeで勉強中です。
ピンクとレッドを
時間がある朝は
少しまぜて使ったりしてますよ



ブラックとピンクのクッションは
パッケージが異なるのみで
内容は同じなんだそうですね

この2つが1番高SPF。
全体的にパフが固いけど、
シミやソバカスをコンシーラで
隠すことを忘れることもあり
使いやすい事に気づく。
「目の下・小鼻・口周り」
細かい部分は
ミニクッションパフテクニックを
おすすめฅ
韓国クッションに馴染みがうすい方も、
日本限定なので嬉しいし
カバー力、本当にハイパーです

―――――――――――――――
✔Lips