大山ハムファンサイト参加中

こんにちは~🐻



あっという間に1ヶ月。
気づけばお盆も過ぎて
いよいよ、好きな月Septemberです🌳🌲


料理の腕が鳴る鳴る季節なのですが
今年は低温多湿な夏だった為
進んで料理をしなかったのが反省💦



でも、父の誕生日というのもあり
自宅に呼んでプチ前祝いの誕生日会。
父の故郷鳥取県より、大山ハムさん
より頂きました、
ハワイアンポチキ&ブラートヴルストが主役♡♡
大山ハムが懐かしいと、喜び勇んでやってきましたよ🧔💓



写真左のレッドなウインナーから
😎🌴🌺ハワイアンポチキ😎🌴🌺




とにかくスパイシーで
新鮮な豚の美味旨みが遺憾無く発揮されています!
唐辛子の口に僅かに突き抜ける辛さがとにかく美味しい😍❣️
スパイシーといっても、舌の中で暴れる辛さではなくて心地よく残る辛みなんです。
サイズがスリムなのも食べやすく
大人にオススメ。
特に若い世代の方は好きだとおもいます。

✔ハワイアンポチキでケークサレ



このハワイアンポチキ。

名前は、ハワイの

「ポチュギーズ・ソーセージ」

が由来。ポルトガル風ソーセージという意味で、ハワイではこのタイプのソーセージのことを略してポチギという名前で販売しているそう♡

そのソーセージをモデルに大山ハムさん

で作ったのが“ハワイアンポチキ”なんだそうです。



🍻🇩🇪ブラートヴルスト🍻🇩🇪






初めて見る細さと色の薄さ。

こちらは、生で頂いたときに少し生臭さ?を感じました。

ただ、素材の味が本当に美味しい!


父いわく、鳥取県はお水が美味しくて

このブラートヴルストのウインナーはそんな

綺麗な味がするといってパリパリ食べていました。






実際の食感はぷりぷりという感じが合っているかも♡♡




 このブラートヴルストは、


お肉のおいしさを生かすために、ノンスモークで仕上げたソーセージ☝️

ドイツの街中でよく食べられている焼きソーセージをイメージしているんだとか!!


30代私はハワイアンポチキ💜

60代両親世代はブラートヴルストが好みだと言っていました🍀




どちらも、シンプルにスキレットで焼くと

個性的な味わいが際立ち、本当に美味しいのです。

是非このフレッシュな感覚のある大山ハムさんのウインナーを体験して欲しいと思いました。


普段食べるウインナーとは全く違い

食べた後に舌に残る変な感覚が全くなかったのも、驚きでした。

想像以上に美味です👀✨



本当に美味しかった~。

特にハワイアンポチキ、札幌でも手軽に手に入ったら私しょっちゅう買うと思います💦💜💦



変わり種ウインナーって、

中々見かけないので

大山ハムさんで異国ウインナーシリーズをまた展開して欲しいな~と思いました💓





大山ハム株式会社




my Instagram