トイレリフォーム記事の続きです。

壁を仕上げる前に、電気の配線を変えました。
1.ウォシュレットの電源が向かって左側になるので、右側下にあったコンセントを左側に移動。
2.手摺り兼カウンターがあるので有効利用、小型扇風機やスマホの充電ができる位置にコンセント&充電用USBコンセント新設。
3.換気扇用コンセント、今まではコードが露出だったのを直結で見た目スッキリに。

手摺りを付けるため壁下地は強度のある物にします。(写真、薄茶色に見える部分)


最近は男性でも便座に座って用を足す派が増えてきたようですが、ウチは拒否派なので尿の飛び散りシミ対策にキッチンパネルを使用する事にしました。

(新年会で、立って用を足すか座ってかの話題でちょっと盛り上がり。設備屋さん「俺は他人の家では座ってする。トイレ交換した先のお客様にも座ってを推奨して来る。」居酒屋の大将「嫁とそれで大喧嘩したんすよ。だって、俺自分で掃除するし嫁に迷惑かけてないし!座ったら〇〇が下に着くじゃないですか!その方が衛生的に汚いでしょ!」私たち「…それは、うん、サイズの違いでも考え方が変わるってことね」夫「俺、絶対座ってしたくない!」


パネルやガラス、鏡等の施工時には下矢印コレ必要です。大きいパネルの時は2個使って。