こんにちはニコニコ

唐突に質問「皆さん、夏はアイスコーヒー飲みましたか?」

うちは、アイスコーヒーを夏季限定で用意しています。
が!
売れないんだなぁチュー

先週で、アイスコーヒー用の豆が切れました。
まだ9月入ったばかりで残暑厳しい日もあるかと思う。
豆を買うべきか、もう止めてもいいか、悩みに悩み…判断材料になるかと下矢印他所のカフェで注文してみた。
ここのアイスコーヒー、苦い。
ポーションミルク入れずにはいられなかった。


この夏うちでの、アイスコーヒーのご注文は「2」少な過ぎ!
豆を買い足さずに、珈琲豆メーカーが出しているリキッドタイプのものを念のため用意しておくとか?キョロキョロなどと考え、購入試飲してみたんですけど…
売り物には出来ませんショボーン
自家用で飲む分には、消費期限長いし手軽だし充分なんですが、喫茶店で提供できるレベルか?と考えると、香りが足りない。
飲んだ後に、ふぁ〜っとくる香りが無いんですよ。

何気に、ホットよりアイスの方の珈琲豆の選択が難しいです。
開店当初に利用していた珈琲豆販売店のアイスコーヒー用が苦くて、私の好みには合わなかったので、仕入れ先を変えるきっかけになりました。

うちでは、あまり売れない商品なので、こだわり過ぎのような気もしますが爆笑

びっくりこのブログ書いている間に、ここのカフェではアイスコーヒーが3つも出てる爆笑
立地要因かな?

上差し今年は、もうアイスコーヒーを終了にすることにします。
決定ビックリマーク

茂原市の珈琲工房さんで買ってきた「フルーツティーのようなアイスコーヒー用豆」が特徴的で、珈琲が苦手な義娘も飲める味だったので、来夏のために仕入れ先の焙煎士さんに似たものが出来るか訊いてみようと思う。
どうせあまり売れない商品なら、近くの他店で飲めない商品を用意しておくのも遊び心で良いかと。