2020/2021シーズン4日目おじろ | 珈琲マニアのひとりごと

珈琲マニアのひとりごと

喫茶店にはじまり自家焙煎コーヒーに長年携わってきた珈琲マニアのつぶやき

お正月休み最終日の月曜日。スキーに行くつもりはしていたのですが娘二人もスキーしたいというのでおじろスキー場で今年度の初滑り。

 

ホームゲレンデの氷ノ山スキー場だと子供と一緒に滑るには少々斜面がハード。

おじろだと独特の開放感があるゲレンデで子供も滑りやすいのです。

 

そして、たまたま月曜日がレディースデーでリフト券が1000円になるのも助かります。

 

早朝5時過ぎの出発で、交通費節約のために丹波篠山まで下道を使いましたが8時過ぎにはゲレンデ駐車場に到着。

 

朝ごはん食べたり、準備したりで9時半前のゴンドラ乗車となりました。まあ、子供と一緒だと仕方ないよね。

 

リフト券購入(ワタクシのマックアース5シーズン券でリフト券発行も)の時に売り場の女性に声かけられて、「私が作らせていただいたシーズン券です。どんどん滑りに来てください」とのこと。嬉しいですね。

 

絶好の天気にたくさんの雪。

 

子供と一緒に存分に楽しませていただきました。

帰りのゴンドラを降りたら 16時。

 

温泉に入ったらけっこうな時間になったなので帰りは高速道路でひた走り、21時前には帰宅することができました。

 

 

本日の滑走ログ

滑走距14.8km

標高差2667m

最高速度58.6km/h

滑走本数 15

この日のシーズン券活用金額
おじろスキー場平日1日券4000円 シーズン累計8000円/23600円