夏休み最後の日曜日。
なぜか唐突に魚釣りをしたいと言う嫁さんのリクエストに応えて大阪南港の魚釣り公園に行って来ました。
魚釣りといっても道具もないので売店で「さびき釣り」の道具(えさ込み)を借りて竿2本で4000円ナリ。
売店の営業が7時からということで、7時スタートを目標にしたものの何だかんだで8時スタートになり、釣りはじめたものの一向に釣れない・・・・。
アタリすらなく面白くないので場所を変えウロウロしながら、少し沖の方へ仕掛けを投げてみると急に重くなり、引き上げてみるとなんと小さな(といっても30~40センチはありそうな)カツオが釣れているではありませんか!
しかし、さびき釣りの仕掛けの針は小さすぎて、魚が見えた瞬間に外れてしまいました。
その後、再び釣れない時間帯が続くうちに常連らしきおじさんが声をかけてくれてアドバイスをしてくれるうちに、いわしの群が通ったようでようやく釣れました。
僕も嫁さんも、そしておじさんに手伝ってもらった長女も何匹かのいわしを釣る事ができました。
最初は魚を怖がっていた次女もバケツのなかのいわしに夢中でした。
嫁さんも娘たちも楽かったようでまた行きたいと言っていたのでリピート確定。
貸し竿を借りるとけっこうなお値段ですが、安い釣り道具を揃えていけば安上がりなレジャーですね。
初めて行きましたが、南港の魚釣り公園は、駐車場が満車になりそうな勢いの大盛況でしたよ。



