少し前になりますが、GWに《ところざわサクラタウン》に初めて行って来ましたあしあと


主たる目的は《EJアニメホテル 》内のレストランで提供中の、
『カードキャプターさくら クリアカード編 コラボレーションアフタヌーンティー』ですコーヒー
(実を言うとカードキャプターさくらについては良く知らない私にひひ)

こちらのレストランにて、事前予約制となっています。

こちらがメインのフロアで、アフタヌーンティー予約組は横にある小部屋に通されました。
 
こちらが3段トレーのアフタヌーンティーセットおねがい
ポストカードのお土産付きです🎀

『さくらプレート』
さくらパンナコッタ
ガトーショコラ
さくらロールケーキ
さくらマカロン
さくらアイスクリーム

『小狼プレート』
抹茶杏仁豆腐
胡麻団子
小籠包
抹茶スコーン(ジャム・ホイップクリーム)

『ケロちゃんプレート』
フルーツサンド
キッシュ
生ハム🌹
かぼちゃサラダ

ドリンクメニューはこちらからコーヒー
さくらティーにしました🌸

別料金で可愛らしいノンアルコールカクテルもトロピカルカクテル


アフタヌーンティーセットのお味はと言うと、
専門店レベルには及ばないものの、普通に美味しく頂けましたニコニコ
甘い物と塩気のある物両方あるのがいいですよねひらめき電球

紅茶はポットサービスですが、ポットが小さいので実質2杯分あるかないかでしたねコーヒー
アフタヌーンティなのでお茶はおかわりできると良かったなコーヒー

お値段は1名分 2,970円(税込)の80分制でした。
お値段分の満足度はあったと思いますニコニコ合格

ホテルのエントランスには誰でも入れるようになってて、置いてある本や雑誌を読んだり、

スクリーンに映る映像を楽しんだりできるようになってます音譜


《アニメーションエレベーター》

宿泊プランも色々あり、アニメ作品とのコラボコンセプトルームなどに泊まるのも楽しそうですラブ 


お隣の《角川武蔵野ミュージアム》も見てきましたよおねがい

有名な《本棚劇場》はチケット完売で入れず…汗

地下の《マンガ・ラノベ図書館》で2時間ほど読書を楽しみました📖

GW中でしたが、サクラタウン全体的にはそこまで混雑してるという感じではなかったです。
ただ、人気のある《本棚劇場》や《角川食堂》は早めに行ったほうが良いと思いました。

次回は平日にでもゆっくり本棚劇場を見たいですウインク