今年のスイーツ初めは、川越駅1Fにある《倉式珈琲店》にてコーヒー

メニューを開けたら最初のページにこれが爆笑ハッ
食べるしかないでしょ〜音譜

細くて背の高いグラスに入ってますアオキラ

上から、
いちご
いちごクリーム
チョコソース
ミルクプリン
ソフトクリーム
いちごソース
バニラアイス
スポンジ

んん〜、これはちょっと…お値段のわりにはイマイチでしたニコ

まず、いちごクリームがねっとりと重くていちご味が香料っぽい。
チョコソースがかかっていて『アポロ』みたいな味わいですいちご
円盤状のミルクプリンも固くて口当たりがいまひとつ。
ソフトクリームはミルキーで美味しかったですソフトクリーム

あ、肝心のいちごも見た目は良いけど味が薄かったチュー

このお値段出すならロイホでブリュレパフェを食べたいな…というのが率直な感想でしたパフェ

『本日の珈琲』410円(税込)コーヒー

今日の豆は《コスタリカ》と説明がありました。
コスタリカがどんな味か分からないけど、ここでは何を飲んでもハズレはないので大丈夫。淹れ方が上手いのですコーヒー
酸味がなくマイルドな苦味で、私好みの味でしたキラキラ

川越駅あたりで美味しいコーヒーを飲みたいならお勧めのお店ですニコニコ


あじさいおまけの地元ネタ

年末の話ですが、川越駅東口にオープンしたネパール料理の有名店《ソルマリ 川越店》に行ってきました。





ネパール料理のお店ですが、ランチタイムにはインドカレー&ナンもありお手頃な価格で頂けますカレー
ネパール料理(写真上)はあまり馴染みがない方も多いと思いますし好みもありますが、こちらのは比較的食べやすいと思いました。
ラッシーやチャイも美味しかったですコーヒー
興味がある方は一度お試し下さいおねがい