本川越駅近くにオープンした《スーパーホテル埼玉・川越》に泊まってみました。

家から車で10分ほどの場所にわざわざ泊まるなんてなんとも物好きな話ですけど、良かったら読んでみて下さいませニコニコ

こちらのホテル、チェックインは15時~です。
駐車場はホテルの前に16台分あり、その他にまるひろの立体駐車場とも提携してるようです。

エントランスはこんな感じキラキラ

ガラス張りの部屋は喫煙室です🚬

チェックイン手続きを済ませると、
『部屋にパジャマがないので必要な方はこちらからお持ち下さい』
との案内がありました下矢印
それと、ここで好きな枕を選べます✨
低反発やビーズ入りなど8種類ありました。
部屋にも一応枕はあるのですが、固めの重たい枕です。


フロント横には女性用のアメニティのサービスがあり、フェイスパックやヘアケア用品を5点選べますマニキュア


ではお部屋へ参りましょうあしあと
扉は暗証番号で開けるタイプです🔏

部屋に入ってみると狭い!
でもベッドは大きめきら
ブラインドを上げても窓が透明じゃないので景色は見えませんでした目

備品は必要最小限です。
電話もありません。
各階のエレベータ横に館内内線電話があります。
部屋にあるのは、
冷蔵庫(自分でスイッチを入れる)
ポット・マグカップ
モバイル用ケーブル
ティッシュ
ドライヤー
スリッパ
くらい。

ポットはありますが、お茶やコーヒーは置いてません。

あとクローゼットがなく、壁にハンガーで掛けるようになってました。

良かったのはテレビが大画面で、4k放送やYouTubeが見られるようになってたこと📺音譜
Wi-Fiはもちろん使えます。

ユニットバスも狭いですね。
フェイスタオル
バスタオル
歯ブラシ
シャンプー・コンディショナー
ボディソープ
は置いてあります。

使い捨てのヘアブラシやカミソリなどはフロントの横に置いてあるので、必要なら取ってきます。

次は、2階にある天然温泉を覗いてみましょうか♨

女湯は暗証番号がないと入れなくなってます。

誰もいなかったので撮影させてもらい、ついでにひとりでゆっくり浸かってきましたウインク
大浴場ならぬ小浴場です♨
お湯はあまり熱くないですね。



同じ階にはコインランドリーと自販機がありました👕



館内施設は以上になります。
レストランはないので夕食は外に出ましたご飯


一夜明けまして…🌄
朝は1階のラウンジで《焼き立てパン無料健康朝食》が頂けますコッペパン
(6:30~  宿泊者限定です)
席は好きな所で自由に。


焼き立てパンはミニサイズで4種類でしたラブ
クロワッサン
ナッツのデニッシュ
レーズンとカスタードのデニッシュ
アップルパイ
名前は付いてないので適当ですが(笑)

生野菜野菜

スイートポテト🍠
ご当地メニューですねキラキラ

切り干し大根  オムレツ
焼き鯖  酢豚

生卵  オクラのとろろ和え
納豆  冷奴  

ふりかけ  味付け海苔  味噌汁の具


ドリンクバーコーヒー


ひととおり食べましたぺこ



品数少ないですが無料なのでこんなものかな。
できたてパンがサクサクで温かく美味しかったですにこ

あ、コーヒーの写真忘れた汗
ドリンクには紙コップを使ってましたジュース

使った食器はこちらに片付けますご飯

朝食のあとは部屋でちょっとのんびり🎵
温泉は9時まで入れるので朝風呂もいいですねお風呂

チェックアウトは10時です。
こちらではチェックアウトの手続きが不用で、そのまま帰れるシステムになってます。


泊まってみた感想は、
新しくて設備がとても綺麗なのが良かったきら
反面、サービスがかなり合理化されていて、そこは好みが分かれそうに思いました。

立地は良いですし、観光の拠点としては良いと思いますよ。
川越にいらっしゃる方の参考になれば幸いですニコニコ