いいなぁ~。。     (~_~;)
ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 県内の小中学校で24日、修了式が行われ、児童や生徒が修了証を受け取って一年間の学校生活を締めくくり、待ちに待った春休みを迎えた。



 富山市水橋東部小学校(広田恵利子校長)では、1~5年生42人が式に臨んだ。広田校長が各学年の代表に修了証を手渡し、「笑顔であいさつできる子どもになってほしい」と話した。1年生と5年生の児童代表が3学期に頑張ったことや新年度の抱負を述べた。全員で校歌を歌った後、春休みの注意点について説明を受けた。



 式後、各教室で担任教諭が児童に修了証を手渡した。5年1組では、前田由起子教諭が「4月に最高学年になる。みんなの頑張りに期待したい」と話した。





北日本新聞社