そば食べましょう。 (#^.^#)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
大みそかの31日、県内のそば屋は、年越しそばを食べる人たちでにぎわった。
富山市元町の「そば処 大庵」では650食分を用意。午前11時の開店から次々と客が訪れた。かけそばや天ぷらそばなどが客席に運ばれると、家族連れらはおいしそうに味わっていた。
家族4人で訪れた同市開の主婦、東正子さん(64)は「家族そろって食べることができて幸せ。新年も良い年になるよう祈りたい」と話した。
年越しそばは江戸時代から続く風習。そばは細く伸びることから、寿命や家運を伸ばしたいなどの願いを込めて食べる。
北日本新聞社