えぇ~暑い日続くの~。    (~_~;)

ゆう@子育てパパ


人気ブログランキングへ




 東日本では3日も、関東や東北地方を中心に厳しい暑さが続き、群馬県館林市では最高気温37・7度を観測した。



 気象庁によると、3日は全国927の観測地点のうち、30度以上の真夏日が444地点、35度以上の猛暑日は54地点だった。最高気温がもっとも高かったのは群馬県館林市で、午後2時24分に37・7度を記録。福島市37度、山形県高畠町36・8度が続いた。



 気象庁によれば、日本列島の東南の海上に停滞している太平洋高気圧の影響で、関東から東北地方にかけて気温がぐんぐん上昇。特に温められた空気が滞留しやすい盆地など内陸部で高い気温が観測された。



 予報では、4日も北海道を除く東日本で最高気温35度近くを記録する地点が出ると予想。東日本では今後、6日頃までは気温の高い状態が続くが、週末には天気が崩れる見込み。