修行ですか。。 (~_~;)
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
ゆう@子育てパパ

人気ブログランキングへ
大岩山日石寺(中田弘乘管長)の滝開きが1日、上市町大岩の同寺で行われた。県内外から訪れた信者や一般参加者が滝修行や火渡りを行い、心身を清めた。
六本滝で白装束姿の約50人が滝修行を行った。高さ5・4メートルから流れ落ちる滝の下に身を置くと激しい水しぶきが上がり、手を合わせながら打たれていた。東京都の学生、久保田修平さん(20)は「就職活動に強い気持ちで臨めそう」と笑顔を見せた。
これに先立ち、山伏姿の中田管長と西仙寺捨身会(しゃしんかい)(兵庫県西脇市)の僧侶11人が柴燈大護摩祈祷(さいとうおおごまきとう)を行い、邪気を払った。家内安全や無病息災などの願いを込めた「添え護摩木」を燃やし、約300人が火渡りをした。
門前の旅館などでつくる大岩観光開発の「そうめん山菜まつり」もあり、名物のそうめんや白玉が人気を集めた。
北日本新聞社