おっ! 美味しそ~。(#^.^#)

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
手作りパン工房「スリール」(あきる野市雨間、TEL042-518-7754)が現在、地元素材を使った「もちもちマフィン」を販売している。(西多摩経済新聞)
国産小麦と自家製天然酵母にこだわり、季節に合わせたパンを製造販売する同店。地元JAで行われてきたイベント「とれたて野菜まつり」への出店を機に、地元野菜を使ったマフィンを開発し商品化した。
マフィンには青梅産の卵を使う。プレーン(150円)のほか、秋の野菜を使ったサツマイモ(180円)、カボチャ(180円)の3種をラインアップ。カリッとした外側の食感と、素材の味が生きたモチモチ感が特徴。固定客も多く、毎日夕方に焼き上がるが閉店までにはほぼ完売してしまうという。
同店スタッフは「今後も、地元野菜を使った季節ごとの商品にチャレンジしていきたい」と意気込む。
営業時間は10時~19時。火曜定休。
【関連記事】
- サンシャイン水族館で「ペンギンラーメン」-「キリンラーメン」兄弟麺、先行販売(池袋経済新聞)
- 鹿児島市「ニュービジネスプランコンテスト」大賞発表-「農業男子」など(鹿児島経済新聞)
- 石垣で「県産加工品」開発研修-「買いたくなるもの」ヒント探る(石垣経済新聞)
- 九段下・ホテルグランドパレス、社内コンクール優勝スイーツを販売(市ケ谷経済新聞)
- パン工房 スリール