今日は玄関掃除と松飾りの飾りつけとおせち作り。



ごまめ、松風焼、煮しめ、なます。
21時半に終了。
息子は午前中は塾、午後は友達と遊びに出かけたので、私は自分のペースで動けたのでラクでした。
以前は子供の相手しながらお正月準備をしてたわけですから、よく頑張ってましたよね。

サンドさんのラジオを聞いていたら年越しそばの話で、伊達さんは除夜の鐘が鳴る前に食べるもの(夜食)、富澤さんは昼食に食べたりすると。
うちは伊達さん派でした。だから元旦は夜に宴会して夜食にそばとたくさん食べるわけです。夫は富澤さん派だったそうです。どちら派が多いんでしょうね。

昨日NHKで、紅白の10分くらいの宣伝番組に有吉くんが出ていました。上島さんの話ばかりで、有吉は特に可愛がられていたんですね。
明日の有吉くんの心は、
「竜兵さん、雲から見てる〜?!オレ、紅白の司会出来るまでに成長したよ。絶対見ててね。」こんな感じかなと。ずっと有吉くん苦しんできたかな。
死んじゃったのがホント残念です。