芍薬様の開花待ちに、メルシーさんじゃない方のスーパーで。

バラ2本、アルストロメリアとデルフィニウムが1本ずつで、定価498円の20%オフ、税込み438円。どうやらこのスーパーは生花20%オフセールを毎月開催するっぽい。お米とかお味噌とか、その流れで生花も。ありがたい。

ちなみに事前に情報を得ていたので狙って行った。当然です。

 

とりあえず、いつものように長いまま。

爽やかだわ。

今回も奇跡的にバラ様と私が仲良くできている。バラの茎を切る時はホントに緊張します。

 

このお花束にしたのは、バラの黄色とアルストロメリアの中の黄色がいいなと思ったから。

白いお花びらやグリーンの蕾なども爽やかで、大変良い。

 

デルフィニウムも普段通りに爽やかよ。

何とも言えない質感。カサカサしてそうでいて瑞々しく透明感がある。

いつも思うんですが、見た目ほど繊細じゃないのよね。私に振り回されても元気に咲いててくれる。

 

こんな感じでブーケっぽく飾りたい気持ちはある。

しかしバラ様がお二方しかいらっしゃらないため色々難しそう。ならばどうするか。どうしようかね。しばらくこのままな予感。