競馬の重賞レースをボクが過去12年の3着以内馬をずっとガン見して独断と偏見で勝手に予想する
題して【にらめっこ予想】!!



土曜の鳴尾記念は



本命、何処へ…



無印にしたジェラルディーナも2着にくるし…



要するに、完敗…



ただ…  土曜でよかった



なぜなら、日曜がやってくる



さあ、巻き返し!いざ本番!





6/5  日曜重賞


東京11R  安田記念  GⅠ



東京  芝1600m
春のマイル王決定戦ですよ。



まずは、安田記念の過去12年の3着以内馬と

ずっ~とにらめっこしましたよ。


そしたら!?

見えました。



①前走GⅠ連対馬

②GⅢ連対→マイラーズC複勝馬

③条件戦連勝やOP以上連続馬券内から東京新聞杯かダービー卿を勝った上がり馬

④前年連対リピーター

⑤前年10月以降のGⅡ勝ち馬

⑥前年マイルCS連対馬

⑦前年以降にマイル重賞勝ちしたGⅠ複勝馬

⑧前年以降にGⅡ連対したマイルGⅠ馬

⑨前年朝日杯連対かつ前走NHKマイル3着の3歳馬

⑩前々年と前年の2年連続でGⅠ馬券内とGⅡ勝ちの両方の経験馬



この上記いづれかの該当馬に、ここから削除データフィルターをかけますよ~。

それがこちら!!



★前走1秒以上負けは無し

★前走東京新聞杯組は無し



そしてさらに

非該当馬だったダノンザキッドとサリオスも該当馬にします。

それは鞍上が川田騎手とダミアンことレーン騎手だから。

なぜなら彼らは!?

データクラッシャーだから!!



さあ、これで残った該当馬をすべて押さえれば!?

データ上、だいたいこれで決まる!?はず。


ということでこちら↓↓





◎  ⑨シュネルマイスター
○  ⑦ファインルージユ
▲  ⑬ソングライン
☆  ④ダノンザキッド
☆  ⑮セリフォス
△  ①カフェファラオ
△  ③ロータスランド
△  ⑪カテドラル
△  ⑭ソウルラッシュ
△  ⑯レシステンシア
△  ⑰サリオス
△  ⑱ナランフレグ





さあ、シュネルマイスター登場ですよ。

国内はマイルGⅠを3回含む複勝率100%!

GⅠで負けた相手は

あのグランアレグリアとダノンキングリーのみ。

その2頭はもう引退。

となると!?

そう、国内マイルGⅠ敵なし!


そして、先週のダービー予想にも書きましたが

しょうがない

もう一度言いますよ!



この春のGⅠのルメ様は

3番人気以内ならオール連対ですから!!!



皆様、ボーナスレースです。

もうこれでいくしかない!

ということで↓↓





買い目予想

馬連  11点
流し
⑨ー①③④⑦⑪⑬⑭⑮⑯⑰⑱





2022年、60重賞中の11重賞的中、回収率25%男です。
(3連単・3連複→1点100円想定)
(馬単・馬連→1点500円想定)