ーーーーー『あさイチ』でやっていた
簡単 あめ色玉葱 挑戦中ーーーーー
さてさて
強火で2分炒めた後は
中火にして9分炒める
9分たったところ
こんな感じになった
う~ん テレビで見たのは
もっと色があめ色になっていたな~
火が弱かったのかもしれないので
あめ色になるまで
もう 少し 炒める事にした
炒める事 更に9分・・・
あまり色が変わらない気もするが・・・
この辺で
次の工程へ進もう
最初に比べると
ずいぶんとしんなりして 分量が減り いい感じ
本来ならこのまま あと30分位
フライパンで炒め続けるのだが
今回は簡単バージョン
ここで登場するのは
電子レンジ
耐熱皿に移して
ナント600Wでたったの3分
で・き・あ・が・り
色はやはり まだ薄い気がするが・・・
(きっと火が弱かったんだろう)
早速 お味見
とろ~り びっくりする位 あま~い
程良い酸味
コクと旨み
これを カレーなどに入れたり
オニオンスープに仕上げたりするらしい
それでは・・・と
オニオンスープにしてみた
コンソメ仕立てで
とろけるチーズを
入れてみたりして
ところが調子付いて
全部のあめ色玉葱を使ってしまったから
さぁ大変
甘~い甘い 甘すぎるスープになってしまった
(基本美味しいんだけどね)
皆さんは
くれぐれも
調節をしながら
程良くお使い下さいませ
また 再挑戦しようと誓う Violaでした