創業41年の自家焙煎珈琲店、珈巣多夢(かすたむ)のyumiです。

 

 

 

当店店主は、ネルドリップでコーヒーをお淹れしています。

 

 

仙台浅草店では、ネルドリップでお淹れしているので、

わたしもネルドリップでお淹れしています。

 

 

沢山ある淹れ方の中から、

なぜネルドリップを使用しているのかと申しますと、、、、

 

 

 

それが好きだからデレデレ

(なんとーっ笑)

 

 

どの種類の器具を使っても

それなりに美味しいコーヒーを淹れることは可能だと思います。

 

 

むしろ、コーヒー豆の焙煎であったり、

新鮮さであったり、

抽出する前のコーヒー豆の質が

美味しいかどうかを左右しているのではないか?と。

 

 

美味しいコーヒー豆は、何で淹れても美味しい。

ただ、焙煎の度合やら、好みやらで、

それにより合うな、という器具はあると思っています。

 

 

 

当店のコーヒー豆は、それこそ

ネルドリップでお淹れするのが、一番美味しさを引き出せるのではないか?

ということなのです照れ

 

 

でもこれがベつに、ペーパードリップで淹れたら、不味いのか?というと

そういうわけではないのです。ニヤニヤ

 

 

奥深い、コーヒーの世界ニヤリ

 

 

 

なので、ご自宅でコーヒーを淹れて飲みたいな、、、って思ったら、

どんな器具がいいのかな?ってまず考えると思いますが。

 

 

答えは、何でもいい。笑

 

 

自分の気分があがって、美味しく淹れられる気がする!!ドキドキドキドキ

って思ったものを使って淹れていただくのがいいんじゃないかなぁ?と思いますおねがい