コメントありがとうございました |  「がんになんて負けたくない」

 「がんになんて負けたくない」

2009年10月に左肺切除手術後、1年3ヵ月で再発。
イレッサを3年6ヶ月、タルセバで12か月治療したものの、 
多発脳転移・右肺転移・左副腎転移が明らかに。
闘病も8年目に入り、抗がん剤の治療を開始。まだまだ癌との共存が続きます。

前回のブログでは、たくさんのコメントを頂きまして、
どうもありがとうございましたm(__)m
コメントのお返事は、ここで失礼します。(*v.v)。
皮膚科の先生から処方された薬の他、皆様のご意見を参考にして
皮膚症状の軽減に努めているところです。

。。。前回の記事書いた次の日から、
どうにもだるくて、起きてる事がしんどくて、
1日の大半を横になって過ごしていました。
頭重感もひどくて、脳転移が悪さしてるのかしら…と、不安になりました。

でも昨日から、少し復活してきた気がします(*v.v)。
何だったのかな…?

今朝の新聞は、大部分が3.11関連記事です。
私にとっては、あの日、あの時、あの年は、思い出したくない事ばかりです。
福島は地震・津波被害の他に、原発被害を抱えています。
除せん作業風景は、4年経った今、日常生活に馴染んでしまっています…恐ろしいです。
原発事故から避難させた息子も、亡くなってしまったのも、同じ年。
あの年は、本当に嫌な1年でした。
思い出すと立ち止まり、よくない事を考えてしまいそうになります。

でも、生かされている者は、頑張って生きていかなければいけませんね。

今日は外の空気を吸って、少し陽射し浴びます。。


にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村