職場の健診が終わりました。
職場の一画に健診コーナーを作り、レントゲンなどは健診バスでやります。
受付のお兄さん。
胸部レントゲンをやりませんって言ったら、
「どうしてですか?やらないとデータが取れないんですが。」
「血液検査と一緒にレントゲンも無いと困るんですが。」
「病院で検査するようですが、今日もやればいいでしょう」
「間隔が2週間くらいなら、大丈夫ですよ。被曝なんて気にしないでしょう」
「何かあるんですか?」
イライラ……(#`ε´#)
胃の透視検査も(生理になったから)便潜血検査もやらないと言ったら、
「何にもやらないじゃないですか」
「胃カメラの前には透視でしょう!」
「何考えているんですか?」
「どうせなら、キャンセルにしたっていいんですよ!」
はぁっ~イライライラ(◎`ε´◎ )
聴力検査の若いお姉さん。
「問診票について、少しいいですか?どうしてレントゲンやらないんですか?」
「病院で検査するんですか?何か影があるって言われたんですか?」
「何か言いにくい病気があるんですか?」
周囲には検査表を持ちながら、順番を待つ人達で行列を作っている中で、
たたみ掛けるように聞きまくる!
もうやめて!(影…って、心臓がバクバクしてくる言葉だよ(ノ_・。)
おかげで、血圧上がりまくり……150-90だって!
(家に戻り、落ち着いて測れば、110-70)
病気を早期発見するための健診。
大事だと思うし、私の肺がんも健診で見つかったから感謝しています。
でも、今では、健診を受けるのがとても辛くなっています。