先日、アスリートフードマイスター3級の資格を取得しました。
テニスをする息子達の体調管理とパフォーマンス向上の為、母ができるのは、ごはんをしっかり食べさせて、応援することくらいですから(^^)
リトミックとも音楽教室とも、一見、関係ないような資格ですが…
食べること、
何をどう食べるか。
例えば、集中力を発揮する為の食事などは、アスリートだけの知識ではないはず。
リトミック講師の資格を取った時も思ったのですが、資格取得は、学びのスタート地点。
知識とスキルを得て、高めて、自分や周りの人達を幸せにする決意表明みたいなもの。
リトミックもやればやるほど、足りないものが見えてきて、でも、一つ一つクリアしていくことが、楽しくて、気がついたら、長男の年の分関わってる。
はじめた頃に比べたら、
ピアノも歌も上達したと思えるし、
生徒さんもママ達も、みんな良い笑顔してる。
これからは、さらに食の学びも深めて、家族、部活のみんな、お教室の生徒さん達を応援していきたい。
↑このサイト、オススメですよ♫