幼稚園児クラスのお母さんが、
「私もピアノを弾きたいの」と(^ ^)
聞くと、
中2までエレクトーンを習っていらしたそうです。
実家に置いてあるエレクトーンは出ない音があって弾くとストレス。
ピアノを買いたいけれど、
集合住宅なので電子ピアノを買おうかな~
と、ピアノ選びについて、あれやこれや話していたのは先週のこと。
今週、息子さんのレッスンに来られて、
「電子ピアノ買いました!」 の報告(^ ^)
素晴らしい行動力~!
息子さんのリトミックの後に、ミニレッスンをすることになりました。
子どもとリトミックをするうちに、
楽器をさわってみたくなる。
自分で音楽をしたくなる。
よく、わかります。
実は、私もそうでした。
10年近く離れていた音楽の世界に戻ってきたのは、息子とリトミックに通ったことが、きっかけでした(^ ^)
そして、彼女が持ってきた曲は、パッヘルベルのカノン。
しかも、初級、中級レベルのアレンジは自分で弾けるようになったから、
上級レベルのを教えて欲しいとのこと。
いきなりレベルの高い生徒さんが…(^ ^)
私もピアノがんばらなきゃ!