日曜日、大好きな先生が来沖!
幼稚園、保育園のためのリトミック講習会を受講してきました。

実は、3年前、
先生の「ひとこと」が私を後押ししてくれて、
リトミック教室を始めることになったんです。

まだまだ未熟だし…と、迷っていた時

「はじめてみなければ、何もはじまらないよ。

迷ったら、まず、やってみる。

やってみないのは、やらないのと同じ

私なんて、始めの頃の生徒には、たくさん「ごめん!」って謝りたい

たくさん失敗したこともあったけれど、

それが無かったら、今はないからね」

って、ビールジョッキ片手にかっこいい!

こんなに素晴らしい先生にも、はじめの一歩があったんだ…と知った時、とても勇気をもらいました。

以来、私は…

「やりたいと思ったら、やる」
「まよったら、やる」

やってダメだったら、それでもいい。
でも、中途半端じゃなくて、一生懸命やる。
真摯に取り組む。

そう考えて行動するようにしたら、すごく世界が広がりました。本当に、感謝しています。


というわけで、今日のレッスンは、日曜日に先生から習ったことを旬なうちに子ども達へ伝えました♪



睡魔と闘って泣き虫になっちゃったHちゃん(^^)

と~んだ とんだ ♪

お母さんのところへ、飛んでったら…

涙消えたかな?(^^)



春開講クラス 0歳6ヶ月~4歳お友だち募集中です。
「絵本でリトミック」
チューリップ赤宜野湾がねこ教室NEW
チューリップ赤ウェルカルチャースクール普天間
南上原 ピッピ音楽教室リトミックコース

お申込み・お問い合わせ
coeri.rythmique@gmail.com