2014年の目標が、早くもひとつ叶いそうです!
これは、もう、本当に自分でも驚いています。
手帳の一番目に書いた
「ピアノのある広いスペースでリトミックがしたい」
これは、もう、本当に自分でも驚いています。
手帳の一番目に書いた
「ピアノのある広いスペースでリトミックがしたい」

カルチャーで担当している「絵本でリトミック」を、あともう一日、違う会場でやりたいね! って話をしていて、その会場を、年末から探していました。
・ピアノがあって、
・親子10組がゆったり動ける広いスペース
・駐車場も完備!
・毎週、同じ時間に使える
・会場費があまり高くない
などなど、そんなこと言ってたら、なかなか無いんですよね。
でもでも、その場所は、なじみの場所でした。
月に一度、心理学の勉強会に通っている教会。
今日が、その勉強会の日だったんです。
今年の目標を発表しあって、その後、勉強会。
(今日のテーマは「アサーションを活用する」)
・ピアノがあって、
・親子10組がゆったり動ける広いスペース
・駐車場も完備!
・毎週、同じ時間に使える
・会場費があまり高くない
などなど、そんなこと言ってたら、なかなか無いんですよね。
でもでも、その場所は、なじみの場所でした。
月に一度、心理学の勉強会に通っている教会。
今日が、その勉強会の日だったんです。
今年の目標を発表しあって、その後、勉強会。
(今日のテーマは「アサーションを活用する」)
帰り際に、ひょんな話から、「教会でみんなでリトミックしてみたいねっ!(大人がです(^^)」って話が出て、
子どものリトミックもさせてもらえませんか? と、提案!
(^0^)もちろんです~! と、
使わせてもらえることになったんです~!
本当に、びっくり!
願いや想いは、文字にしたり言葉で発したりすると、叶う…
というのは良く知られていますが、
こんなに早く叶ったのは、初めてです。
やっぱり言ってまわるべきですね!
そして、有言実行~!
日程調整などいろいろありますが、
近々、新クラス開校のお知らせができると思います。
中城村(といっても、三軒隣りは宜野湾市です)の
とある教会です。
とっても素敵なところですよ(^-^)