
お正月、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は、1階に主人の両親が住み、
二階には私たち家族が住んでいる二世帯住宅6人家族です。
お正月とお盆は、いやいや、普段から、いつも賑やかな家で、
お客さんも多いし、義妹たちもよく遊びに来てくれるので、常に大家族(?)
我が家は、1階に主人の両親が住み、
二階には私たち家族が住んでいる二世帯住宅6人家族です。
お正月とお盆は、いやいや、普段から、いつも賑やかな家で、
お客さんも多いし、義妹たちもよく遊びに来てくれるので、常に大家族(?)
体力有り余っている子ども達は、庭でサッカー。
サンタさんから、サッカーのミニゴールをプレゼントしてもらったので、新年まと入れシュート大会でございます。この後、大人も参戦。

お正月二日目にして、
ご馳走を食べすぎて、からだが重いです(--;
リトミックのステップでも、カノン(指揮付)でもして、
エネルギー消費しないといけません。

今年も引き続き、た~っくさんリトミックの勉強をする予定ですが、私のピアノの演奏力も! がんばります~!
そして、息子たちとのピアノレッスンも、がんばります~!
学校が忙しかったり、イベントがあったり、私が忙しかったり、なんだかんだと、挫折気味なので、今年こそは。 子ども達と6手連弾する日を夢見て…。
できない理由を考えるより、できる方法を考えよう!
去年の手帳に書いてあった名言。
今年は、常に、前を見て進んでいきたいです。