今日は、アシスタントをお願いしている幸子先生と、最後のレッスンでのミニ演奏会のピアノ連弾合わせ。やっぱり、ピアノは楽しいなぁ~! 連弾、最高! レ・フレールみたいなノリではじけるぞ~!(笑)
しかし、カルチャーは電子ピアノ…、やっぱりグランドで弾きたいなぁ…と思ったり(^^;;;
もちろん、自宅レッスン(こちらは、グランド)のお友だちにも披露しますよ♪
しかし、カルチャーは電子ピアノ…、やっぱりグランドで弾きたいなぁ…と思ったり(^^;;;
もちろん、自宅レッスン(こちらは、グランド)のお友だちにも披露しますよ♪
日曜日、楽しみにしててね(^^) Mちゃん。
先週、とても嬉しいメールを頂きました。
9月から入会のお母様からです。
たった一回のレッスンで、こんな風に感じてもらえて、
感激! すごく励みになりました。明日もがんばるぞっ!
------------------------------------------------------------
今日のウェルカルチャー絵本でリトミック。
娘は、先生やたくさんのお友達と一緒に過ごせてすごく楽しんでいました。風船マラカスも気に入って家でも鳴らして遊んでいますよ。ありがとうございます。
二人の先生の連携プレーに感動しました。
生演奏ならではの心地よさに私も楽しめました。一時間のレッスンの為に、多くの時間を費やし準備をして子どもたちを迎えて下さっている事がわかり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
レッスンでは子育てなさってる先生方だからこそ、あのように自然な流れで子どもたちに言葉かけができるんだなと思いました。お蔭様で私も肩の力を抜いてレッスンに参加できました。
リトミックは娘にとって心地よくて、その上、楽しめるレッスンだとわかりました。一時間のレッスンを飽きさせずにテンポよく進めていけるのは、本当に魅力的です。
さて、明日のカリキュラムと小物作り(紙芝居作りました)も終わりました。
いつも私の強引な振りにも、素晴らしい「即時反応」で対応して下さる幸子先生と、明日は、どんどこ どんどこ です。
先週、とても嬉しいメールを頂きました。
9月から入会のお母様からです。
たった一回のレッスンで、こんな風に感じてもらえて、
感激! すごく励みになりました。明日もがんばるぞっ!
------------------------------------------------------------
今日のウェルカルチャー絵本でリトミック。
娘は、先生やたくさんのお友達と一緒に過ごせてすごく楽しんでいました。風船マラカスも気に入って家でも鳴らして遊んでいますよ。ありがとうございます。
二人の先生の連携プレーに感動しました。
生演奏ならではの心地よさに私も楽しめました。一時間のレッスンの為に、多くの時間を費やし準備をして子どもたちを迎えて下さっている事がわかり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
レッスンでは子育てなさってる先生方だからこそ、あのように自然な流れで子どもたちに言葉かけができるんだなと思いました。お蔭様で私も肩の力を抜いてレッスンに参加できました。
リトミックは娘にとって心地よくて、その上、楽しめるレッスンだとわかりました。一時間のレッスンを飽きさせずにテンポよく進めていけるのは、本
親である私も一緒に参加して楽しめ、癒され、子育している幸福感も味わうことができました。
毎週のレッスンが待ち遠しいです。途中入会でも受け入れていただいたことに改めて感謝いたします。
------------------------------------------------------------
音楽のうねりにドップリ浸って、
心地よい1時間を過ごしてほしいと
思いながら、レッスンしています。
全て生演奏で進めていますし、
幸子先生は声楽が専門ですので、
お歌でもかなり活躍しています。
そして、私と幸子先生のこだわりは、
なにより、現役子育て世代の目線です。
子どものリトミックですが、
ママのリトミックでもあるんですよ♪
楽しい時間を過ごしにいらして下さいね(^-^)
明日も、ウェル・カルチャー普天間「絵本でリトミック」でお待ちしています。
★現在募集中の「秋開講リトミッククラス」については、こちらをご覧ください。