こんにちは!

ご覧いただきありがとうございますひらめき



今日も植物の話飛び出すハート


家計簿ブログなんだか

植物ブログなんだか

わからなくなってきましたね真顔




毎朝植物のチェックから始まる日々をすごしております🌱



最近調子が良くないチレコドン赤ちゃん泣き


買ったときはパリッと固かった葉っぱが
今ではふにゃふにゃと柔らかくなっています不安



冬型の子なので、

もしかしたら休眠の始まりで

葉っぱが落ちかけているのかな?



チレコドンの育て方って

なかなか調べても出ないんですよね驚き

手探り状態です。

今も大分徒長気味に見える滝汗正解の姿がわからない...





あとは、発根がうまくできていなかったガジュマル。


売られるときに、根っこをばさりと切って

挿し木状態になっていたようです無気力



普通に水やりしてしまうと根腐れの危険があるので、

しばらくは水やりを最小限にして葉水で管理🌱



葉っぱがワサワサしていたので

光合成がしやすくなるよう、

余分な葉っぱをカットしましたハサミスッキリ




最近朝からこんなことをしているわけで。


ここ最近毎日遅刻寸前です煽り


昨日は始業1分前にタイムカードを切りました...危険すぎる昇天



明日からは早起き&余裕をもって家を出られるようにすることを

ここに誓います笑い泣き



ここまでお読みいただき

ありがとうございましたハート