こんばんは!

Rosey Aphrodina/Codorait デザイナーの久保田千絵です☺️


前編につづき、Codoraitの撮影における空間演出についてお話しをしたいと思います。


まずはそもそもなんで服作りに留まらず空間まで作っているのかについて。


それはずばり、作った衣装にピッタリ合う空間で写真を撮ってほしいから!!



私は高校生の時にファッションに関わる仕事がしたいと思い始めてから、どんなお仕事があるのか片っ端から調べました。


JUDY AND MARYのYUKIの事が大好きで、

彼女に憧れていました。


そんな中、YUKIやテレビに出ているアーティストや女優さんたちのお洋服を選びコーディネートする「スタイリスト」という仕事があることを知り、雷に打たれたようにこれだっ!!と思いました🤭


そして、高校卒業と同時に専門学校のスタイリスト科に入学するために上京。

私の15年に渡る東京生活が始まります。


結局ファッションを学んでいるうちに頭の先からつま先まであれもこれも全部自分で作らないと気が済まなくなっている事に気づき、

スタイリストではなくブランドを立ち上げてデザイナーになる事にしたのですが。。。

その辺りを詳しく話すと長くなるので以下省略!笑


スタイリストにはならなかったけれど、このスタイリストを目指していた時間が私の物作りの土台の恐らく1番下辺りを支えている層になっていると思います。


ファッション誌を撮影するのもミュージックビデオを撮影するのも、被写体と衣装の相性だけではなく、背景やシチュエーション、小道具や大道具などの空間演出、ヘアメイク、フォトグラファー、すべての要素がチームとなりバランス良く融合していなければ成立しません。

どっか一つおかしくても本当に違和感が出るんです。


私は衣装をデザインする時に着てほしい情景も一緒に想像しながら作ります。


なので、作った衣装に合う空間を作ること、

そしてその時その時に私が合うと思うヘアメイクさんやフォトグラファーさんにお声がさせていただきチームを組むこと、これはデザインの延長線であって私にとってはとても自然な事であり大切な事なんです😊



という訳で、まだまだある今までの作品を振り返ってみたいと思います🙋🏻‍♀️✨



ランドセル撮影会🎒


入学記念撮影としてマイランドセルで撮影してもらいたくて考えた撮影会😊


撮影 渡辺英史/ヘアメイク 山倉かほ


ただ可愛い空間を作るのではなく、
きちんとランドセルを背負っている姿に合うシチュエーションを用意したくて、
学校にまつわるアイテム(本、文房具、楽器、地球儀、地図、勉強机など)を全てビンテージで探して揃えました✨




ランドセル撮影会の空間演出はとってもご好評頂いていて、嬉しい事に翌年や何年か後にご入学を控えていらっしゃるお子様のお母様からたくさんのリクエストを頂いているので、来年からは春限定のフォトプランとしてお受けする事にしました☺️✨



アトリエに常においてあるこのフラワーシェード。

私が作りました🙋🏻‍♀️✨


撮影 福田愛奈/ヘアメイク&着付け 山倉かほ



なぜか私が作った物と認識されず、話の流れで作ったお話しをすると皆さんとってもビックリしています😳



珍しい屋外撮影。

撮影 高須千恵/ヘアメイク 山倉かほ



イチョウが大好きで、いつかイチョウの絨毯での撮影がしたいと思っていたんですが、

地元の銀杏農家さんのご好意で夢が叶いました🥺✨


旅の途中で馬車から降りて森で休憩中
的なイメージを膨らませて、トランクやリスのぬいぐるみなどをチョイスしました☺️
この撮影の空間演出のメインは何と言ってもイチョウなので、自然の良さを活かしたいので、小物による空間演出はあえて控えめです。


アーティスティックアンティーク着物撮影会👘

撮影 田中千穂/ヘアメイク&着付け 山倉かほ



生け花アート撮影会の進化系!!

その名の通り生け花で大きな作品を作り、

お着物で撮影をする撮影会です🤭



はい、そうです!

この華道家の様にかっこよく撮ってもらった写真は私です🤭笑

生け花アート撮影会の生け花は私自身が担当します🙋🏻‍♀️✨

これはね、純粋にやってみたかったんです!!

東京から西尾へ移って、花が気軽にしかもたくさん手に入る環境になって、植物を使った物作りがしてみたくて始めた企画。


もうね、お世話になっているお花屋さん見たらどう思うかな…とかそんな事は考えちゃダメ!!

純粋にただただ楽しんで生け花しています😁✨


生け花アート撮影会も本当にご好評頂いて、何回も開催させて頂きCodoraitの着物撮影会の代表的な立ち位置になったと思います!

生け花アートだけをまとめたブログもまた改めて書こうかな🤔



これはCodoraitのフォトプランで昨年からダントツ1番人気の西尾市が誇るロケーション尚古荘の入り口の一角を空間演出しました✨

撮影 高須千恵/ヘアメイク&着付け 山倉かほ



そう。空間演出って大掛かりにやるものが全てではないと思っていて、その建物やシチュエーションを活かしたシンプルで無駄のない演出が出来るようになりたいと常々心掛けています!


この金屏風もコレクションの一つです😁

倉庫にしている場所があり、そこにとんでもない物量の大道具や小道具を保管していて、さすがに何屋さんだって突っ込みたくなる時もあります🤭笑


まだ忘れていそうな気もするけど、この辺で締めようかな。


こんな感じでいろんな空間演出をしながら、

フォトグラファーさん、ヘアメイクさんにもお力をお貸しいただき、Codoraitの撮影は成り立っています😊✨


駆け出しの頃は物作りは一人で黙々とする物だと思ってた。

でも今はそればかりじゃないなと思えるようになった事は、これからも続いていくであろう私のデザイナー人生においてとても幸せな事だなと思っています🥰


お仕事のパートナーさんたちも

そしてお客様もいつも本当にありがとうございます☺️💕

これからも喜んでいただける様な物作りを

私自身が誰よりも楽しんで作りたいと思います🔥


前編、後編と長文を最後まで読んでくださり

ありがとうございました😌✨



空間演出のご依頼がございましたら、お気軽にお問い合わせください😌

実は他店様の空間演出もさせて頂いています☺️

フォトスタジオに限らず、ショップやカフェなどの空間演出もお引き受けできます◎



愛知県西尾市花ノ木町5-20 ロイヤル花ノ木1階
お問い合わせは
Codorait 公式LINE よりお気軽にご連絡ください☺️