皆さん、こんにちは!

リーダーのサンウです。


CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba


皆さん最近どうしていますか?

僕はあいかわらず新しい曲のレコディングや

曲づくりをずっとしながら

時間があるたびにお手紙を読んだり

日本語の勉強のために

映画やドラマを見ています。

いりゅうチームメディカルドラゴンを

全部見終わって最近はモテキと言う

ドラマを見ています。

これも見終わったら次はなに見ようかな^^

あとツイッターでも言いましたが

最近ハチ公物語を見ました。

むかしの映画なんですが

ハチ公からまなぶことが

多くて本当に感動しました。

そしていろいろハチ公について

しらべてるとちゅうにハチ公の

はくせいがはくぶつかんに

てんじしてあることを知りました。

時間がある時にぜひ見に行ってみようと

きめたのでさっそく行ってきました!


CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba


はくぶつかんはすぐにわかったんですけど

ハチがどこにいるか最初は見つけられなくて

あちこちあるいたら江戸人なんとかって

書いてあったので入ってみました。


CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba


これはなんと!

僕がむかしから見たかった

江戸時代の人たちの生活が

見れるてんじかいでした!

ぐうぜんに見れてとても嬉しかったです!

ひとりでこうふんしながら

江戸時代の写真とか生活ふうけいを

じっくり見ました。

江戸時代のときの写真だけど

げんだいのぎじゅつで

色がつけられた写真もあったし

むかしの人が使ったものとか

かみがたとかふくとかいろいろ

見ながら江戸時代のふうけいを

そうぞうしてました。

タイムマシンがあれば一回ぐらいは

行ってみたいと思いました。

そしてそのあとにはやっと!

ハチ公に会えました!

ハチが僕を待っていてくれました^^


CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba


思ったよりも大きくてびっくりしましたが

ハチを見たしゅんかん本当にたのもしく思いました。

かたみみがちょっとさがっているように

見えるのがとくちょうですよね。

ハチがじゅんすいなひょうじょうで

なんか会えた嬉しさと

せつないきもちもまざって

むねがあつくなりました。

本当に大切なしゅじんを思いながら

何年も待っているハチを僕はそんけいします。



CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba




帰りに300円でフィギュアが出るきかいがおいてあって

なつかしくて一回やってみたんですが

いろんなフィギュアがあって

ハチが出たらいいなと思ったら

ほんとにハチが出たからびっくりしました!

なんかえんがあるのかな。ふふ


CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba


ちちゃくてもたのもしいでしょ?

次は渋谷駅前にあるハチ公を見に行かないと!

さ!またレコディングと曲づくりがんばろう!

みんなも僕と一緒にがんばるんばでござるんば!




CODE-Vオフィシャルブログ Powered by Ameba