成長記録*2歳6ヶ月 | 台湾で日本語・英語・中国語

台湾で日本語・英語・中国語

台湾人と国際結婚。2011年生まれの娘とのまったり生活

早いもので先週、マメコは2歳半になりました。
早い!早い!!

この頃のマメコがどんな様子かを記録しておきたいと思います。


豆コミュニケーション

おしゃべりは得意で、すっかり普通に会話してます。
言葉の記録はまた別記事に。

周りの人とのコミュニケーションが、わたしの手助けなしでできるようになりました。

お友達とのおもちゃの貸し借りの「かして」「どうぞ」「ありがとう」
お菓子を分けるときに「はんぶんこしよー!」
ぶつかったりしたときの「ごめんね」「いいよ」など。

まだお話しすることができなかった赤ちゃんの頃から仲良くしてるお友達と
今では言葉でやり取りをしているのを見ると、とっても胸がジーンとなります。


また中国語で話さないといけない状況がわかってきたらしく

バスに乗ったら運転手さんに「ニーハオ!」
お店でお買い物したあとは店員さんに「謝謝、再見!」

と中国語で元気にあいさつしています。


豆時間の感覚がつかめてきた

過去、現在、未来といった概念を理解して使っているみたいです。

例えばお風呂入るよーって言ったら


「いや!えほんよんでから。おふろあとではいるの!」


なんて言い返してきます。


他には、マメコの赤ちゃん時代の写真を見せると


「これマメちゃんのあかちゃんの時の写真や!」


って言います。だいぶお顔は変わったけど自分って分かるのね。
昔の記憶、どんなのかなあ。


豆トイレトレーニング

全く進まず。
トイレもおまるもたまーに気まぐれで座る程度。
さらにたまーにパンツを履いたりします。


「ママおしっこでそうー」


って教えてくれるのに、トイレに連れて行こうとすると嫌がるという…
じゃあ何のために知らせてくれるんだいしずく

トイレに座ってるときに本当におしっこが出そうになると急にパニックになり


「でえへんから!!オムツはく!!オムツ!!!」


と慌ててトイレから降りようとします。
よっぽどトイレでしたくないのね…。
そしてオムツを履いたら即じょじょー。


「ママー、おしっこもれたよ」


と報告に来ます。残念。。


豆幼稚園いきたーい

幼稚園に行きたくて仕方がないマメコ。
毎日


「マメちゃん幼稚園いきたーい。ママとバイバイして幼稚園バスのる」


と言います。
幼稚園には母は行けないということも理解した模様。
ここ数ヶ月毎日行きたい行きたいと言うのでよっぽど行きたいのかな。

これを利用しない手はない!と思い
トイレでおしっこできるようにならないと幼稚園は行けないよ、と話してみました。
幼稚園に行くために、お姉ちゃんパンツ履いてみよう!と誘うと


「幼稚園いかへん。おねえちゃんパンツはかへんから。赤ちゃんオムツがいい」


と意地でもパンツ拒否。。
あんなに行きたがっていた幼稚園なのに、どうしてもオムツは譲れないらしい…


豆将来の夢

アイドルかプリキュアになりたいらしいsei
将来何になりたいの?と聞くとその日の気分で


「マメちゃんアイドル(プリキュア)なりたーい」


と言います。うける。
いつ現実を見るのかな♥akn♥

プリキュアはアニメも見た事ないんだけど…。
いとこの影響だと思われます。


豆抱っこ人間

抱っこ大好き。
最近全然歩いてくれず、ずーっと抱っこ。

わたしと2人のお出かけの時は空気を読んでかベビーカーに乗ってくれますが
パパがいるとなるとベビーカーも拒否でとにかく抱っこ。疲れる~(主にパパが)


豆ひとりでできることがだいぶ増えました

お手伝いが上手に!

窓を閉めてエアコン付けてくれたり、
自分のお風呂上がりの用意(タオルとパジャマとボディクリームを出す)をしてくれたり
ささっとお片づけしてくれたり。

お手伝いは何でもやりたがるので、できる範囲で一緒にやっていきたいと思います。


豆お友達大好き

同年代のお友達と遊ぶのが大好き。
よく遊ぶお友達に会えない日は、お友達の話ばっかりします。

最近はお友達のママも自分のお友達と思ってるみたいで
お友達ママたちのこともみんな下のお名前で呼んでます。


×××××××

とにかくこの2歳から2歳半は言葉、情緒面での成長が著しかったです。
2歳になったときはまだおしゃべりもたどたどしく、3語文が出始めたばかりでした。
それが今やもう、エンドレスおしゃべり。

自我もずいぶん強くなり、わたしも色々学ぶ事がたくさんありました。
これからも毎日元気に2歳後半のマメコを見守って行きたいと思います。