どうも、僕です。
最近、ツイッターしか更新してなくてごめんなさい。
なかなか書くネタがない状態でした。
しかし、これじゃあアカンね。
今からちょっと書きますわ。
なにについて書こうかな…
今の期間は夏休みですが、学生の皆さん堪能してますか?
なんだかんだ、もう中盤に入っていて時が経つのは早いですね。
俺が学生時代の夏休みの時は何してたんだろ
思い出すと
軽音部の合宿があったなー
確か場所は長野だっけな
スタジオ完備の宿泊所に泊まりながらバンド練して、うまい飯食って、花火して、調子乗って先生に怒られて、最終日は合宿で練習した曲披露しました。
今になってはいい思い出です。
そういえば、少し前にその時のメンバーの奴と会って、飲みながら高校の時のライブDVDを見ました。
まずは高校2年のやつ見て、もう爆笑でしたね。
セットも面白い事になってるし、叩き方がすごい硬いし、テンポぐちゃぐちゃだし、すごい事になってましたw
で、次に3年になってのDVDを見たんですが
自分で言うのもなんですが、成長が見えていてビックリしましたw
一年の成果って凄いなとw
一緒に見てた友達も驚いていて
「こんなに成長してるとか、当時全然気づかなかったw」
と言われました。
しかし、それはその友達のおかげでもありますね。
ソイツはベースでバンドのリーダーでして
まさに鬼リーダーでしたからw
怒られては練習しての繰り返しでしたw
軽音部でしたが、顧問の先生は全く知識もなかったんで自分で独学でやるしかなくて
好きなドラマーさんのDVD見て、見よう見真似で頑張ってましたよw
今も下手ですが、当時そいつや先輩方の支えもあったから、今の実力があるんだなと思います。
今思うと、当時もっとアレやコレやしてれば良かったと思う所もありますが
今もこれからも自分の努力次第なんですよね。やっぱり。
確かに今も壁にぶち当たる事はたくさんありますが
CodeRebirthの事を好きになってくれた人がいる限り、努力していきますよ。
自分の為にもね。
さて、明日も個人練。
新曲が中々手強いです。
しかし、負けねぇぞ。
マジでかっこいい曲なんで‼
早く皆さんに聞かせられるように頑張りますね。
さて、BlogらしいBlogは書けたかな?w
質問なども、Blogにて答えていこうかなと思ってるんで、俺になんか質問とか疑問があれば気軽にメッセくださいな。
さて、風呂入ろうかな。
学生の皆さん、青春を大事にね。
iPhoneからの投稿