今週末に開催される、オウチパン教室食パン

何と想定外の三名様え゛!汗
まだまだ設備が対応出来ないので、
(メン棒の数とか、オーブン容量とか)
本来ならお断りするのだが。

その内の一人が大学時代からの親友汗
まあ・・・ちょっとくらい不備があっても、
許してくれるかな!?って事で、
引き受けてしまったがっかり

メニューにも制限がある汗
発酵器の容量的に無理なパン、
そして三人ともパン作り初めてさんなので、
そうそう凝ったものも出来ないショック!

本当なら「作りたい!」ってパンを作らせてあげたい。
でも、最初から難しいパン作っても、
必死になっちゃったり、イマイチな膨らみだったりしたら、
パン作りの楽しさって分からないんじゃないかな?って思うひよざえもん がーん

初めてさんには、
「パンって結構作れるもんなんだ!」
って喜びを、まず味わって欲しいきらきら!!

そんなこんなで、幹事の友人にメニューの提案をして、
出来るだけ御要望には応える方向で、
何度かメールをやり取り手紙

本日、やっとこさ決定したので、
早速試作してみたガッツ

*桜餡パン
*ブルーベリー&クリームチーズパン
*ベーコンチーズエピ

ベーコンチーズエピは、レシピがあるおっけー
菓子パン達の配合やら、分割量やら、
焼成時間やらを確認メモ

まあまあ言い感じだが・・・
桜餡パン、ケシの実付けなきゃながっかり
ブルーベリーの方はビジュアルがジミがびょーん
何か飾りを考えようポイント

微調整して、これをレシピにして、
タイムスケジュール(それぞれの発酵器へ入れるタイミングや、焼成順など)
を書き出しするメモ

あとは不足している材料は無いか、
副菜は何にするか・・・
ああ、今回はオリジナルレッスンになるから、
原価計算してレッスン料金計算しないとガーーン…

結構レッスン以外にも、準備があるもんなんすよー(´Д`;)

楽しいけどねうまー!
特に副菜作りがΣ(゚д゚;)
パン作り自体は、楽しいってより、
もう日常の一部っす(笑)









Android携帯からの投稿