先日、梅田の冨澤(私的パラダイス)でバターを買うついでに、
伊勢丹の野菜売り場をブラブラしていた走る人

伊勢丹の野菜、意外に安いものも有り、新鮮なので、
仕事帰りに良く立ち寄っていたィェィっルンルン

そして何と言っても心踊るのは、
見切り品コーナー!ハートハート

「え?余裕で食べれますけど?」的な、
でも伊勢丹的にはNGらしい野菜が、
破格で並べられているうひひ
ちなみに果物は、見切り品でも結構な値段なので、見るだけ(笑)

その日は、袋一杯の生姜が有った目
大きい塊が4~5個で100円!いやぁん

普通に料理には使いきれないが、
私はジンジャーエールが大好きであるうまー!

一時期、こんな風に安売りしていたら、
必ず買って作っていた。

すり下ろすのが面倒で、最近は全然だったが、
久々に作ってみる事にガッツ

全部すり下ろして鍋に入れ、
シナモンスティック、グローブ、鷹の爪、砂糖、ハチミツ、水を入れて、
沸騰させないように20分煮る鍋

で、ザルで濾してレモンを絞って、
冷めたらビンに移して出来上がり~クラッカー


ジンジャーエールの元!
これ1:炭酸3くらいで割って飲むきゃっルンルン
私はかなり砂糖を減らしているので、
辛味バツグンのジンジャーエールに(笑)

ハイボールに入れてもおっけー
紅茶に入れてもおっけー
でもまあこれからの季節は、
炭酸割りだよねーうひひ

ちなみに絞りカスは、

料理に入れても良いけど、もう香りとかは飛んでて、
辛い繊維質の何か、と化しているひよざえもん がーん

シナモンと一緒にパンにしますかねDASH!
繊維たっぷりパン・・・膨らむかなー汗








Android携帯からの投稿