来月で月イチで参加している、
プロシェフに習うパン教室が終わる
最終回は
「好きなパンを作る( ̄□ ̄;)!!」
ってな訳で、何をどんな風に作るか?
を提出しないといけない
・・・今週末にΣ(゚д゚;)
私はドイツパン!
「基本的にオタク体質だよね」と友人に言われる私は、
「ライ麦が入ったパン」では満足出来なかった
ザワー種から起こすハメになり、
余り種を無駄にしたくない、という思いから、
ひたすらライ麦パンを食べる毎日・・・
良いけどね、好きだから
で、私は何を目指してるかと言うと、
プンパニッケル(ライ麦100%のパン)
を作りたいんだわさ

試作一回目は、参考レシピ通りに、
カンパの籠で発酵させて焼いた
味は思いの外good

しかし、問題点が二つ
・50分焼くので、生地に直接火が当たるカンパ成形では、クラストが硬すぎ
・確か他の生徒さんがカンパ作るっておっしゃってた気がする・・・。カンパ籠の数がそんなには無いと思われる
ってな訳で、今回は食パン型で
同じ温度、時間でちゃんと火が通るかテストしてみた
良し!ちゃんと中まで焼けてる

でも焼成20分でアルミ被せないといかんな
味は、前回より酸味が少なくて、
モッチリ度がアップしてる?!
なかなか良いではないか~
あとはこのザワー種を、6月まで継いでいけるか?だな
ついでにレーズン元種も使いきるべく、
久々にシンプルな食パンを焼いた
これは実家へ
仕事辞めてから、焼きたいだけパン焼いてたら、
冷凍庫が満杯に
B型旦那、ライ麦パン食べないからなー(*´Д`)=з
まあB型旦那だけじゃなく、男の人ってライ麦系苦手な人が多い気がする
酸っぱいから?(?_?)
固いから?
ライ麦パン好き! って言うのは、ほぼ女性
って言うのは、ほぼ女性
不思議だなー
Android携帯からの投稿
プロシェフに習うパン教室が終わる

最終回は
「好きなパンを作る( ̄□ ̄;)!!」
ってな訳で、何をどんな風に作るか?
を提出しないといけない

・・・今週末にΣ(゚д゚;)
私はドイツパン!

「基本的にオタク体質だよね」と友人に言われる私は、
「ライ麦が入ったパン」では満足出来なかった

ザワー種から起こすハメになり、
余り種を無駄にしたくない、という思いから、
ひたすらライ麦パンを食べる毎日・・・

良いけどね、好きだから

で、私は何を目指してるかと言うと、
プンパニッケル(ライ麦100%のパン)

を作りたいんだわさ


試作一回目は、参考レシピ通りに、
カンパの籠で発酵させて焼いた

味は思いの外good


しかし、問題点が二つ

・50分焼くので、生地に直接火が当たるカンパ成形では、クラストが硬すぎ
・確か他の生徒さんがカンパ作るっておっしゃってた気がする・・・。カンパ籠の数がそんなには無いと思われる

ってな訳で、今回は食パン型で

同じ温度、時間でちゃんと火が通るかテストしてみた

良し!ちゃんと中まで焼けてる


でも焼成20分でアルミ被せないといかんな

味は、前回より酸味が少なくて、
モッチリ度がアップしてる?!

なかなか良いではないか~

あとはこのザワー種を、6月まで継いでいけるか?だな

ついでにレーズン元種も使いきるべく、
久々にシンプルな食パンを焼いた

これは実家へ

仕事辞めてから、焼きたいだけパン焼いてたら、
冷凍庫が満杯に

B型旦那、ライ麦パン食べないからなー(*´Д`)=з
まあB型旦那だけじゃなく、男の人ってライ麦系苦手な人が多い気がする

酸っぱいから?(?_?)
固いから?
ライ麦パン好き!
 って言うのは、ほぼ女性
って言うのは、ほぼ女性
不思議だなー

Android携帯からの投稿


