イベント盛り沢山だった3月前半
仕事もバタバタで、「あれしなきゃ、これしなきゃ」な中、
ただ楽しんでパンを焼くって事が少なかった気がする
バゲットは闘いだからね(笑)(-_-メ
食べるのは楽しんでるけど、作る時は真剣勝負
そして負け続け
やっと日常が落ち着いてきて、さて自分用のパンを焼こう、と思った時、
ベーグルを作りたくなった
冷蔵庫には、いい加減使い切りたい麹ジャムもある
ってなわけで、ウチではおなじみの
麹ジャムベーグルを作る事にした
朝、生地を仕込んだので夕方には焼けるかな、と思っていたら、
全然発酵が進んでおらずΣ(゚д゚;)
暖かくなってきたとは言え、やっぱ20度超えないと、
酵母パンは発酵遅いですな(*´Д`)=з
今回麹ジャムもBP50%とかで入ってるしね
仕方なしに湯たぽん出してきて夜まで温め、
その後は冷蔵発酵させる事に。
なんちゅう時間のかかる子だ
まあ旨けりゃ許すが(上から目線)
そして作晩、やっとこさ焼き上げる事が出来た

210℃17分で焼成~
かなりな、こんがりっぷり
ちょっと焼成温度高かったかしら
でも旨そうだ

もうちょっと暖かくなったら、
室温で発酵取れるから、パン作りには良い気候
でもすぐ夏が来るからな・・・
そしたら過発酵との戦いが始まる訳だ
うーん、折り込みもそろそろ厳しくなってくるねー
そろそろ作り納めかしらねー
Android携帯からの投稿

仕事もバタバタで、「あれしなきゃ、これしなきゃ」な中、
ただ楽しんでパンを焼くって事が少なかった気がする

バゲットは闘いだからね(笑)(-_-メ
食べるのは楽しんでるけど、作る時は真剣勝負

そして負け続け

やっと日常が落ち着いてきて、さて自分用のパンを焼こう、と思った時、
ベーグルを作りたくなった

冷蔵庫には、いい加減使い切りたい麹ジャムもある

ってなわけで、ウチではおなじみの
麹ジャムベーグルを作る事にした

朝、生地を仕込んだので夕方には焼けるかな、と思っていたら、
全然発酵が進んでおらずΣ(゚д゚;)
暖かくなってきたとは言え、やっぱ20度超えないと、
酵母パンは発酵遅いですな(*´Д`)=з
今回麹ジャムもBP50%とかで入ってるしね

仕方なしに湯たぽん出してきて夜まで温め、
その後は冷蔵発酵させる事に。
なんちゅう時間のかかる子だ

まあ旨けりゃ許すが(上から目線)
そして作晩、やっとこさ焼き上げる事が出来た


210℃17分で焼成~

かなりな、こんがりっぷり

ちょっと焼成温度高かったかしら

でも旨そうだ


もうちょっと暖かくなったら、
室温で発酵取れるから、パン作りには良い気候

でもすぐ夏が来るからな・・・

そしたら過発酵との戦いが始まる訳だ

うーん、折り込みもそろそろ厳しくなってくるねー

そろそろ作り納めかしらねー

Android携帯からの投稿
