月始めの週末に、パン教室で大量に食パンを焼いた為、
冷凍庫がパンでギュウギュウだった
しかも、ウチは食パン消費率が極めて低い
私はハード系orベーグル派
B型旦那は菓子パンorクロワッサン派
フレンチトーストにしたりサンドイッチにしたら食べるだろうけど、
面倒くさい・・・(x_x;)
どうやら私はパンにするまでの手間暇は全く気にしないが、
パンになった後の加工はそれほど好きじゃないらしい

新たなる発見!(だからどうした)Σ(゚д゚;)
なので、なかなか次のパンを焼くことも出来なかったのだが
先日、両親が
「食パンだったら貰っていくわ~
」
と、ごっそり持って帰ってくれた
やりぃ~♪と思ったものの、
一気にパンが減って、
あわてて自分用とB型旦那用を仕込んで、
週末にひたすら焼いた
その内のB型旦那用、
副材料(バターとか卵とか砂糖とか)てんこ盛りなリッチ生地レーズンパン
柔らかい菓子パン系の生地が好きなB型旦那用は、
元種+微ドライイーストで最近作っている
私はどうにも不思議で仕方ないんだが、
みんな好きだよね、柔らかい甘いパン
そう言えば、以前某パン屋のシェフが愚痴っていた。
「毎月毎月、新商品を必死に開発してるけど、どんなに頑張ったって、メロンパンとクリームパンとアンパンには敵わないんだーー!!
」
き・・・気の毒に
30くらいアイデア出して、1~2個商品化されて、
それでも定番には敵わないんだってさ
しかし、私はその定番、
自分用には買わないけどね?(笑)
バゲットちょうだい(病気ですか?!)
で、B型旦那のレーズンパンは冷蔵発酵24h
分割してレーズン巻き込んで最終発酵1h。
かなりユルユル生地だったので布どりした。
最近生地がユルい事が多いから、
キャンパス布の出番が多い(笑)
もう1つ買おうかな
どこから費用を捻出するかな・・・
発酵上がって来たら、鋏でチョンチョンとカット入れて、塗り卵~♪
焼成は私用のハーブ入り丸パンと一緒にガスオーブン210℃20分
この時、一緒にバゲット12号をオーブンレンジで焼き、
ビタントニオでワッフルを焼いていた( ̄□ ̄;)!!
なんかもう光熱費マックス!(笑)
焼き上がり~
テラッテラのパンが焼けました(笑)
でも多分中身はフワフワしてると思う。
多分(笑)Σ(゚д゚;)
B型旦那は美味しかったら一瞬で平らげてしまうので、
また次のパン仕込まねば
何にしましょうかね~♪
Android携帯からの投稿
冷凍庫がパンでギュウギュウだった

しかも、ウチは食パン消費率が極めて低い

私はハード系orベーグル派

B型旦那は菓子パンorクロワッサン派

フレンチトーストにしたりサンドイッチにしたら食べるだろうけど、
面倒くさい・・・(x_x;)
どうやら私はパンにするまでの手間暇は全く気にしないが、
パンになった後の加工はそれほど好きじゃないらしい


新たなる発見!(だからどうした)Σ(゚д゚;)
なので、なかなか次のパンを焼くことも出来なかったのだが

先日、両親が
「食パンだったら貰っていくわ~
」と、ごっそり持って帰ってくれた

やりぃ~♪と思ったものの、
一気にパンが減って、
あわてて自分用とB型旦那用を仕込んで、
週末にひたすら焼いた

その内のB型旦那用、
副材料(バターとか卵とか砂糖とか)てんこ盛りなリッチ生地レーズンパン

柔らかい菓子パン系の生地が好きなB型旦那用は、
元種+微ドライイーストで最近作っている

私はどうにも不思議で仕方ないんだが、
みんな好きだよね、柔らかい甘いパン

そう言えば、以前某パン屋のシェフが愚痴っていた。
「毎月毎月、新商品を必死に開発してるけど、どんなに頑張ったって、メロンパンとクリームパンとアンパンには敵わないんだーー!!
」き・・・気の毒に

30くらいアイデア出して、1~2個商品化されて、
それでも定番には敵わないんだってさ

しかし、私はその定番、
自分用には買わないけどね?(笑)
バゲットちょうだい(病気ですか?!)
で、B型旦那のレーズンパンは冷蔵発酵24h

分割してレーズン巻き込んで最終発酵1h。
かなりユルユル生地だったので布どりした。
最近生地がユルい事が多いから、
キャンパス布の出番が多い(笑)
もう1つ買おうかな

どこから費用を捻出するかな・・・

発酵上がって来たら、鋏でチョンチョンとカット入れて、塗り卵~♪
焼成は私用のハーブ入り丸パンと一緒にガスオーブン210℃20分

この時、一緒にバゲット12号をオーブンレンジで焼き、
ビタントニオでワッフルを焼いていた( ̄□ ̄;)!!
なんかもう光熱費マックス!(笑)
焼き上がり~

テラッテラのパンが焼けました(笑)
でも多分中身はフワフワしてると思う。
多分(笑)Σ(゚д゚;)
B型旦那は美味しかったら一瞬で平らげてしまうので、
また次のパン仕込まねば

何にしましょうかね~♪
Android携帯からの投稿

