編む=毛糸でなく、
編む=パンな私(笑)

前回のパン教室で習った、編みパンを復習する&元種を使いきりたかったので、
いつもの三倍くらいの生地を仕込んだがっかり

梨酵母元種、イマイチ美味しくなかったのよねΣ(゚д゚;)

編み順を写メって、記録したかったので、
分かりやすいように、プレーンと人参ジュース(義母に貰った)で二色にしたGOOD


人参ジュース、赤じゃなく黄色になるのか!え゛!汗
これ多分、焼いたら色の違い分からなくなるだろうなー汗

まあ良いや苦笑

まず、ひたすら分割して、ひたすら丸めるむっ
いつもの三倍量なので結構大変あせるショック!

で、一個ずつヒモ状に伸ばす。
教室で習った編みパンと、
久々にツオップ成形と、
バラ成形にしてみたガッツ

焼上がり~メラメラ

あ、やっぱり黄色が分からんな汗


バラ成形、なかなかキレイ!(°∀°)b
今度はトマトジュースで、紅白バラにしてみよ~ルンルン

私にしては珍しく、バターたっぷりフワフワパンなので、
半分は実家に差し上げて、残りはB型旦那用だないえー

私、ダイエット中ですから!(酷Σ(゚д゚;))







Android携帯からの投稿