フィンランド在住のトミーとメールを初めてから、
フィンランド料理に興味津々になった私
料理好きのトミーは、良くレシピを教えてくれるんだが、もっともっと知りたい!
と思ってネットで探しまくって手に入れたのが
「フィンランド料理」というジャンルで日本語訳されているのは、
「ムーミンママのお料理の本」しか見つからず
「北欧料理」とかなら有るんだが(*´Д`)=з
フィンランドに限定すると、無いんだねー
で、もう英語ならなんとか読んでやるよ!って事で、やっと見つけた

60以上のレシピが載っていて、見てるだけで楽しいんだが
前半、フィンランドの地理や風土を数ページ説明してくれてて、
そこの和訳でつまづいて、日常がバタバタしだして、ほったらかしに
しかし、先日トミーがご訪問なさった際、この本を見せたら、
「面白い!ちゃんとフィンランド料理だよ。フィンランドでは山側や海側で料理は変わってくるし、スウェーデン付近はスウェーデン料理が混じったりする。クリスマスだけの特別料理も載ってるけど、この本はそういうのをオールマイティーにカバーしてる感じ」
なんだそうだ。
お好み焼きとか、チャンチャン焼きとか、キリタンポ鍋とか、お節が載った料理本が「日本料理」ってタイトルで売られてる感じ?Σ(゚д゚;)
やっと来月くらいから、来客ラッシュも落ち着いてきそうだし、
ちょっとずつチャレンジしてみよっかな
英語の勉強にもなるしねー
Android携帯からの投稿
フィンランド料理に興味津々になった私

料理好きのトミーは、良くレシピを教えてくれるんだが、もっともっと知りたい!
と思ってネットで探しまくって手に入れたのが

「フィンランド料理」というジャンルで日本語訳されているのは、
「ムーミンママのお料理の本」しか見つからず

「北欧料理」とかなら有るんだが(*´Д`)=з
フィンランドに限定すると、無いんだねー

で、もう英語ならなんとか読んでやるよ!って事で、やっと見つけた


60以上のレシピが載っていて、見てるだけで楽しいんだが

前半、フィンランドの地理や風土を数ページ説明してくれてて、
そこの和訳でつまづいて、日常がバタバタしだして、ほったらかしに

しかし、先日トミーがご訪問なさった際、この本を見せたら、
「面白い!ちゃんとフィンランド料理だよ。フィンランドでは山側や海側で料理は変わってくるし、スウェーデン付近はスウェーデン料理が混じったりする。クリスマスだけの特別料理も載ってるけど、この本はそういうのをオールマイティーにカバーしてる感じ」
なんだそうだ。
お好み焼きとか、チャンチャン焼きとか、キリタンポ鍋とか、お節が載った料理本が「日本料理」ってタイトルで売られてる感じ?Σ(゚д゚;)
やっと来月くらいから、来客ラッシュも落ち着いてきそうだし、
ちょっとずつチャレンジしてみよっかな

英語の勉強にもなるしねー

Android携帯からの投稿
