室温28.5℃
天気 雨
パンの為に暑いの我慢してると言いたいが、単にこの家にはエアコンが無いんだ!Σ(゚д゚;)
スーパーで体を冷やしてから、家に帰ります(風呂に入ったら意味無いけどな)(°∀°)
今日のメイーンイベーント(ノ´▽`)ノ
手順バタールは結局三回(1時間おきに2回、冷蔵庫に移して六時間で一回、冷蔵発酵トータル20時間)パンチ入れ→30分ベンチ→マットの上で成形→二次発酵65分→300℃で20分焼く
ベンチからは、HB捏ねパンチ無しも同じ。
さあさあさあ!どう出るか?!(/ω\)
撃沈ー。゚(T^T)゚。
いや、焼く前から駄目な点がアリ。
布にくっつきまくりーのヽ(`Д´)ノ
焦っちゃって、
どっちがどっちやら!(´Д`;)
でも、一本目は割と上がり良かった。
二本目は平べったい

底はこんな感じ。
二本の膨らみの差が分かる(*´Д`)=з
あと、この分量だと大きすぎる。
試作だし、半分くらいで良いので、この分量で二本焼こう
課題
パンマット、買う!(`Δ´)
クープはもっと深く
水分量55%で
しっかし、オーブン回りが灼熱地獄


ちなみに梅甘露煮ベーグル
こういうパンが焼けるから、めげずに頑張れますよ、感謝

Android携帯からの投稿
天気 雨

パンの為に暑いの我慢してると言いたいが、単にこの家にはエアコンが無いんだ!Σ(゚д゚;)
スーパーで体を冷やしてから、家に帰ります(風呂に入ったら意味無いけどな)(°∀°)
今日のメイーンイベーント(ノ´▽`)ノ
手順バタールは結局三回(1時間おきに2回、冷蔵庫に移して六時間で一回、冷蔵発酵トータル20時間)パンチ入れ→30分ベンチ→マットの上で成形→二次発酵65分→300℃で20分焼く
ベンチからは、HB捏ねパンチ無しも同じ。
さあさあさあ!どう出るか?!(/ω\)
撃沈ー。゚(T^T)゚。
いや、焼く前から駄目な点がアリ。
布にくっつきまくりーのヽ(`Д´)ノ
焦っちゃって、
どっちがどっちやら!(´Д`;)
でも、一本目は割と上がり良かった。
二本目は平べったい


底はこんな感じ。
二本の膨らみの差が分かる(*´Д`)=з
あと、この分量だと大きすぎる。
試作だし、半分くらいで良いので、この分量で二本焼こう

課題
パンマット、買う!(`Δ´)
クープはもっと深く
水分量55%で
しっかし、オーブン回りが灼熱地獄



ちなみに梅甘露煮ベーグル
こういうパンが焼けるから、めげずに頑張れますよ、感謝


Android携帯からの投稿



