今までパンの記録は紙に付けていてたが、忘れるし溜まるし整理しづらいし、でブログという形に挑戦する事にした。
なんしか、まずは使い方を覚えねば、なアナログ人間 ←おお、絵文字使えるのか!(°∀°)b ←あ、なんか色々出来るのね。
←おお、絵文字使えるのか!(°∀°)b ←あ、なんか色々出来るのね。
とりあえず、昨日6月12日のパン。
気温:25~28?(これからはちゃんと調べるよ )
)
天気:時々雨
トマト元種+キタノカオリで食パン
膨らみ良し。しかしやはり切ると、上部に大きな気泡あり。
トマト酵母ストレート200㌘+粉300
でベーグル
一次発酵は一番伸びてた。予想外に生地柔らかく、成形しづらかった。クラストが硬め、もっちり感はまあまあ。甘味と香りがレーズンに比べると明らかに弱い。粉の味を出すには良いかも。国産粉でやってみるのもありか。
バゲット
いつも通りの駄目バゲット。写真撮るまでもない。
なぜ開かない、クープ!?。゚(T^T)゚。
今日の仕込み&醸し予定
蒸しパン(トマト酵母ストレート)
蒸しパン(レーズン酵母ストレート)
トマト酵母(三代目)
今日の焼き
フレンチトースト
Android携帯からの投稿
なんしか、まずは使い方を覚えねば、なアナログ人間
 ←おお、絵文字使えるのか!(°∀°)b ←あ、なんか色々出来るのね。
←おお、絵文字使えるのか!(°∀°)b ←あ、なんか色々出来るのね。とりあえず、昨日6月12日のパン。
気温:25~28?(これからはちゃんと調べるよ
 )
)天気:時々雨
トマト元種+キタノカオリで食パン
膨らみ良し。しかしやはり切ると、上部に大きな気泡あり。
トマト酵母ストレート200㌘+粉300
でベーグル
一次発酵は一番伸びてた。予想外に生地柔らかく、成形しづらかった。クラストが硬め、もっちり感はまあまあ。甘味と香りがレーズンに比べると明らかに弱い。粉の味を出すには良いかも。国産粉でやってみるのもありか。
バゲット
いつも通りの駄目バゲット。写真撮るまでもない。
なぜ開かない、クープ!?。゚(T^T)゚。
今日の仕込み&醸し予定
蒸しパン(トマト酵母ストレート)
蒸しパン(レーズン酵母ストレート)
トマト酵母(三代目)
今日の焼き
フレンチトースト
Android携帯からの投稿

