minä perhonen minagawa akira『つづく』展へ兵庫県立... | 心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

心がホッとして次に進む一歩を見つけるカウンセラー キモノと中国茶と瞳のコトバ コデマリかおりぃ

今出来ることを一緒に見つけ出してあなたが進むお手伝い。
大事な気持ちを大事に扱うカウンセリングをしています。

安心感、癒される、直感タイプの天性のカウンセラ、そんな風に言われます。

次への一歩を出したいあなたと出会いたいです。

この投稿をInstagramで見る

minä perhonen  minagawa akira 『つづく』展へ 兵庫県立美術館  minä perhonen を観に行くにあたってのコーディネート、を少し意識してみた。が、どうかな。  憧れのテキスタイル。 生地の質感、刺繍の細やかさ。 素描のデザインから出来上がるもの。 作る人の想いを感じる複雑な指示書。  丁寧に作られてる服を、 丁寧に着てる人達のメモリアルのコーナーもあり、  ダブルフェイスになってる生地がその人が着て、擦り切れて、裏の色ががみえてその人オリジナルになる、なんていう発想にキュンとした。  圧倒されるお洋服たち。 あれもこれも、着てみたーい!と思わされちゃう。  少しね、おばあちゃん時代の懐かしの雰囲気があったりして。 着物っぽさもあるテキスタイルもあり、 いろいろ刺激を受けました^_^  たくさん眺めてたくさん撮ったけど、図録も買いました。    #minä perhonen  #つづく  「ミナを着て街に出よう」皆川さんの著書の題名だけど、わたしもminä perhonen を着て街に出たーい❤️ 緑が私、オレンジがゆみさん 私の帯がオレンジでちょうどいいバランス

コデマリ カオリ(@codemarikaori)がシェアした投稿 -