こんにちわ!こんばんわ!

 

 私はiPhoneを使っています。バックアップの容量が足りないという通知が来たことたよくありました。仕方ないので、iCloud+のサブスクリプションを購入してしまいました。Appleの思うツボではありますが笑い泣き

 

iCloud+は、次のような機能があります。

  1. ストレージの拡張:50GB、200GB、2TB、6TB、12TBのプランがあり、必要に応じて選択できます。
  2. iCloudプライベートリレー:インターネット上でのプライバシーを保護します。
  3. メールを非公開:ランダムに生成された一意のメールアドレスを使用して、プライバシーを保護しながらメールを送信できます。
  4. カスタムメールドメイン:自分のドメインを使ってメールを送受信できます。
  5. HomeKitセキュアビデオ:HomeKit対応のセキュリティカメラを使って、ビデオを安全に保存できます。

価格は、ストレージの拡張容量によって決定されます。

  • 50GB  :130円
  • 200GB  :400円
  • 2TB        :1300円
  • 6TB    :3900円
  • 12TB  :7900円

 この中で、一番安い50GBプランを購入しました。月額130円、年額1560円です。

私のiPhoneのストレージは256GBなので、全然足りないですが、写真や動画を

バックアップから除外すれば、バックアップ可能ですウインク。購入はだいぶ前にし、

使い続けているのですが、この中でとても重宝した機能がありました。

 

それが、

 

 メール非公開機能です。

 

 この機能は、ランダムな文字列でメールアドレスの@より前の文字列を作成して

新しいメールアドレスを作成してくれます。そのメールアドレスを使って特定の宛先と

メールのやり取りででるのです。もし、スパムメールがたくさ来るのであれば、

作成されたメールアドレスでフィルターをすることができます。また、検証や館員登録時に

メールアドレスが必要なサービス等で使用する際などに設定するメールアドレスに

使用することで仮にメールアドレスが流出しても安心です。とても重宝しています爆  笑

 

 料金はかかりますが、利用することを検討してみてはいかがでしょうかw。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

では、また!