こんにちわ!こんばんわ!
悲報
Cursorでは簡単にはLOCALで立てたAPIを簡単には、
使うことはできないみたいです。実際、LM Studioで起動したLLMの
APIをCursorに設定して、CTRL+Kでコードを生成しようとしても
The model Llama3 not work with your current plan or api key
と表示され、できないのです...
考えられる原因は、
- 無料会員ではAPIは使えないw
- そもそも、LOCAL APIは使えないw
GOOGLEで検索すると、なんと実現できている人がいるではないですか...
この記事によるとなぜ使えないのか解説されていました。
ようするに、CursorではリクエストをいったんCurserのサーバー側に
送ってからAPIを呼び出すためだそうです。なるほどです。
次回は、どうしようか迷っています。
回避策を試すか、別なエディタを探して使ってみるか、
Cursorは使い勝手がいいので、できれば使っていきたいのですが...
どちらか、もしくは両方をお送りします。お楽しみに