うちの課。
所謂技術職です。
しかも、その会社でしか使わないという意味での、技術職。
ツールの操作はもちろん、データ取得基準に至るまで、余裕で300以上のルールが存在します。
会社全体だともっと。
そのうちの一つのツールとそれを使用して取得するデータのテスト第一弾が本日行われました。
対象者。
ひにゃん。
あれ?私だけ?
そうです。私だけです。
理由は、私は取り急ぎその仕事を覚えて、すぐに次の仕事(これは課内でも現在は私しか出来ない仕事)に戻らないといけないからなんですよ。
メンドクサイ。
だから、昨日そのツールの使い方を一時間で覚え、初級ルールを今日の15時までに覚え、そこからテスト。
このテスト。上司が張り付いて作業の様子を逐一見ていくんです。
何が点数化されているか、下っ端は知りません。
で、今の作業でテスト受けてないの、私だけなんですよ。
なんでかと言うと、この作業は三段階あるのですが、その最終段階の作業から先に入ってしまった為、一つ目二つ目やらなかったんですな。
だから、最初からちゃんと覚えないといけない(最終段階は前の段階の作業を本当は覚えなくても出来る)なと思って自分から言いだしたんですが…やめとけば良かったっす。
だって、最終段階の方が人員が必要ですからね。
でも、無理言ってねじ込んだらこの有様。
因みに、私しか出来ない仕事と最終段階の仕事は別です、はい。
で、このテストは他の人も受けていますが、みんなそのテストを受けるまで二週間ぐらい作業していたんです。
そりゃあ受かるよね。
私、昨日。
で、今日テスト。
これ終わったら、もう一回テスト。
で、本来の仕事に戻ります。
で、結果。
合格したっすよ。
もうね、びっくりしたですよ。
そんな簡単に合格させて良いのかと。
応援してくれた方、どうもありがとうございました!
でも、まだテスト終わってない。
新ツールの検証やんなきゃ。
元の仕事に戻らなきゃ。
ぐぎゃー!!!
あ、星野さんのメールの事忘れてた…。