最後の帰り道。 | season。*゜~ぜんぶ宝物~☆゜♪・
書き途中だった記事を仕上げます。

卒業が確定して、そしてそれに向けて大忙し、でした。

まあ遊び呆けてるだけなのだけど笑。

旅行にいくつか行き、アルバイトもし、ライブも行き、お別れ飲み会の日々。
様々な分野において、一つずつ終わって行きました。

バタバタし過ぎて、自分で立てたスケジュールなのに自分で精一杯になって大変になったこともあって、楽しめたか不安になる事もあったけど笑、思い返せば楽しかったことはちゃんと記憶に残っています[みんな:01]

飲み会続きで胃はぶっ壊れた。
久々に潰れたー笑。体力も結構限界で、胃も弱ってたんだなー。

この一週間について、ヨーロッパから帰って来て、ライブに行き、そして
独語選択組の飲み会。
このメンバーとても好きです。仏語と独語選択があったんだけど、こっちは比較的真面目な人たちが多くてテスト前とかよくみんなで勉強した。人数も少なかったからまとまりやすかった。何回か飲み会した[みんな:02]
最後、先生と留学からの帰還者を含めて集大成の飲み会ビックリマーク

気持ちも軽くなってたし、久々の集まりでテンションが上がった!笑。よそよそしい感じだった先生とも仲良くなれて、みんなも前よりももっと仲良くなってたな!!

二次会を経て先生の研究室で朝までww
深夜なりの話で盛り上がり(笑)、朝を迎えて、卒業式まであとちょうど一週間という時になった。帰宅して爆睡。

その数日後、部活の追いコン。
部活には四年になってから全然顔出してなくて、たくさんいる後輩ちゃんたちの中に知らない子もたくさん笑。
それでもこの会を開いてくれて、メッセージやアルバムをくれたみんなに感謝。ありがとう[みんな:03]
この部活では幹部を二年間務めて、三年くらいまでが私の活動のピークだったんだけど四年間を通して数え切れないほどの思い出が出来た[みんな:04]
とにかく自由に騒がしく過ごした。青春と呼べるであろうことを笑、いろいろ経験して友情も深まった。
でも初めての失恋や友達との亀裂もあったり。でも今となっては笑い話。
この部活で過ごせてよかったと思う。
きっとこの先もなんらかの絡みがあるであろう仲間もできた。嬉しい。

そして学科の飲みにも参加。
久々にこんなに一気にみんなと会えた。これにも先生に参加して頂いて、楽しかった(^^)
この学科でも過ごせてほんとに良かった。人付き合い下手な私がこんなに友達出来たよ笑。卒業以降も会いたいって言ってくれたし自分でもそう思えたよ。良かった。

そして調子乗って潰れて胃をぶっ壊したww

そのまま卒業式迎えて、その夜も飲みで、あんまり飲めなかったけど、学生最後にまたみんなと騒げて楽しかった。ありがとう。

勉強してたこともすごく好きだった。
ヨーロッパのことや、童話のこと。課題やテストはだるかったけど、知ることが楽しかった。もっとこの分野が好きになったし、大学院に行くか迷うくらいもっと知りたかった。
ここは受験当時唯一自分で探し出して自分で行きたいと言った所。やっぱりそーゆーところに縁は向いてくれるのかな。


四年間、ここでよかった。ここ以外知らないのは当たり前だけど、ここで良かったと思う。

卒業はさみしいけど、みんなもいなくなってしまうから、一緒に去るよ。

好きなこと存分にやった気がする。追っかけるのとか笑。

もちろん家族にも感謝してる。

たぶん自分を成長させられた大学生活
だった。

この記憶は大切に持って、糧にして、これからの人生を頑張りたいと思います。


iPhoneからの投稿