プロフィールの子ウサギちゃん | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

今日は私のプロフィールに使ってるウサギちゃんです

大久野島へ行くと皆さん色んなウサギさんと出合いお気に入りの子を見つけたりしてますよね

ウサギの好みは人それぞれ

私の一番のお気に入りだったウサギちゃんです

2012年4月

夕暮れ時になると子ウサギが昼間現れてなかった場所でも姿を見せます

この日も子ウサギいないかと夕方歩き回ってました

とても夕日が綺麗だったのを覚えてます

午後6時ジャスト

この子が現れました

他にも数羽の兄弟がいます

この子は他の子ウサギと違いふわふわ真ん丸

そしてマイペースで単独行動をとってました


_20160520_201557.JPG



_20160520_201747.JPG

模様もはっきりしてて全然怖がらないけど一定の距離を保ちピョン、、、ピョン、、、と跳ねてます

ほんと可愛いかったです

完全に一目惚れ 笑っ

_20160520_201926.JPG


_20160520_202124.JPG

ペレット撒いたけど餌と思ってないみたいで見向きもしません

この子をめがけペレット撒く度に走って逃げちゃいます


_20160520_202233.JPG

ペレットの味を知らないみたいですね

ひたすら落ち葉を拾ってパクパク

そしてたまたま口にした一粒のペレット

美味しかったようで人が変わったようにペレットをパクパク食べてくれました


_20160520_202340.JPG

夕暮れ時とあってこの子が輝いて見え可愛いすぎるともうメロメロ 笑っ


_20160520_202500.JPG

好奇心旺盛で無警戒で無頓着

他の子ウサギは兄弟同士で動き回ってますがこの子は常に単独行動

ペレット食べてからは私達にも無警戒に

ふと目をやると、、、

なんとカラスと肩を並べて仲良くペレットを食べてるではないですか、、、

!Σ( ̄□ ̄;)

もうビックリして慌ててカラスを追い払いましたがこの子は無頓着に平和そうな顔してペレットを食べてました

こんな無警戒ではすぐにカラスの餌食になってしまうやろなぁと落胆

翌朝には兄弟が2羽もカラスに殺られてましたがこの子はなに食わぬ顔で元気に跳ねてました


_20160520_202716.JPG

_20160520_203006.JPG

_20160520_203117.JPG

1463744069006.jpg

大きく育ちビジターセンター裏で頑張って最後は頂点まで行ったこの子は突然姿を消してしまいました

たった二年ちょいの生涯でしたが性格が子ウサギの時のまんま無頓着でとても面白い子でしたね

_20160520_203747.JPG

_20160520_203903.JPG

下の写真は1週間後にスヌーピーさんが撮影したものです

この頃はスヌーピーさんとはお話したこと無かった頃です

でもスヌーピーさんの顔は島を訪れる度に見てました 笑っ

まぢ島に住んでるんじゃ??と思ったくらいいつも見かけていたスヌーピーさん

私がこの子の事を好きだと知りこの子の写真CDに沢山入れてプレゼントしてもらいました

そのうちの一枚です


1463744436419.jpg

現在も沢山の可愛い子ウサギと出合ってますがこの子と初めて出合った衝撃を超える子にはまだ出合ってません

早死にしちゃったけど忘れられない大切なウサギさんです

(* ̄∇ ̄*)


最後は大人になった姿

相変わらず間抜け面 笑っ

とても可愛い奴でした

1463812183989.jpg

(ノ´∀`*)