ゲートボール広場から山越えの灯台へ向かう道を登りました
全然ウサギが出てこない
(^_^;)
一生懸命餌袋をシャカシャカ鳴らしてもウサギの気配無し 笑っ
ふと上を見たら、、、

わかりますか?
1羽だけいます 笑っ

でも動く気配無し(^_^;)
ウサギも暑くて動く気無いんやろね
側にペレット一握り置いて灯台方面へ向かいます
夕陽の丘という場所が灯台の手前にあるのですが道中全くウサギは現れてくれませんでした
(ToT)
しつこいくらい餌袋をシャカシャカ鳴らしても森のなかは静まり返ってます
餌袋を振りすぎて私はもう汗びっしょり 笑っ
ようやく夕陽の丘に到着
呼んでもウサギは出てきません
汗がふきでて疲れたのでここで一休みしようかと思ったらやっと1羽だけ現れてくれました

いつも現れてくれるウサギちゃんです

この子に
よちよち(*´ω`*)
君だけは期待を裏切らず現れてくれるなぁ
と話しかけたりしてると汗も少しひいてきたので夕陽の丘の奥へ

眺め良いですねぇ
この時期ならここから夕陽綺麗に見えそうです
落陽時に今日はここに来てみよう!と決めたけど日が沈む頃には雲が広がり断念しました
写真撮って戻ってみるとウサギが増えてました

喧嘩せずに仲良く食べてくれてます

再び灯台へ向かっているとこの子が登場

結局砂浜海岸へ下りつくまで姿を現せてくれたのは4羽だけでした
夏場はウサギみんな避難し寝てるんでしょうね
灯台から下りてきた階段の下でウサギを呼びますがここでもウサギ現れません
(^_^;)
やっとこさ現れたウサギ達

でもよくみたら2羽は夕陽の丘にいたウサギ 笑っ
上で餌を食べ終えて追いかけて来たんですね

ビニール袋に入ったペレットを泥棒してるウサギ
袋に顔が浮かび上がってますね 笑っ

首にひっかけたら危ないのでこれはすぐに取り上げました (^_^;)
ほんと夏はウサギの姿が皆無です
ここに沢山いたウサギ達は何処へいったのやら、、、
側ではキャーキャーと騒いで楽しんでる家族が

誰もいないから海岸を独り占めですね
(*´ω`*)
夜の散歩も今回初めて神社をまわり砂浜まで行きました
少し怖かった 笑っ
でも灯台下のウサギ達の姿はほとんど無し
数羽現れただけです
涼しくなっていったらウサギも現れてくれるやろね
(*´ω`*)