大久野島1356 | 大久野島ウサギブログ

大久野島ウサギブログ

ブログの説明を入力します。

昨日の続きです

長~い坂を上りきったらいつもこの子が待っててくれます

この子が産まれたとこはこの場所から少し第二桟橋寄りです

子ウサギの頃は中途半端な毛の生え方でしたが現在は綺麗に揃ったみたいです

(ノ´∀`*)



1429526349672.jpg

この子の瞳が可愛いです

それに顔がハンサム 笑っ

お気に入りのウサギちゃんです

1429526436205.jpg

ここからの眺めはとても良いです

海も綺麗し天気が良い日は最高ですね


1429527341239.jpg

1429528055950.jpg

夕方から朝まで人は通らない寂しい所ですが元気に生きてます

(*´ω`*)

そしてさらに進んでいくと道をシマヘビが横断(^_^;)

ヘビは苦手です 笑っ

でもウサギはシマヘビには無関心でした

1429527908549.jpg

子ウサギちゃんも登場です

1429528208139.jpg

この辺りの子ウサギはなかなか寄ってこずすぐに茂みに逃げ込むのですがこの子はとても人間になれてました

1429528259507.jpg

観光客が多くなり警戒心もなくなったんやろね

1429528296869.jpg

とてもよく食べるし丸々してました

(*´ω`*)